Tern Verge X10が納車されるにあたり、早速いろいろ改造しちゃいます。
Tern Verge X10がやってきた
コンセプトは、
1 通勤快速号
2 チャリキャンができる積載量
3 400kmくらいまでのブルベならば走れる爽快感
を目指していろいろやってみたいと思います。
とりあえず、通勤に必要なアイテムを装備していきます。
SKS Mudguards 20
まずは雨対策でフェンダーの取り付けです。
そのままだと付かないとのことで、取り付け位置を少しずらして取り付けて頂きました。
メーカーページはこちら!
Loader Rack
これは旧型になります。現行はVer2.0が出ています。
メーカーページはこちら!
これで、パニアバックが左右につけられますね!
別ブログで取り付け検証します! 🙄
Dry Goods Bag
スライドするだけでお手軽に固定でき、ベルトを引っ張るだけで爪が起きて外せます。普段の通勤バックに使用と思います。
メーカーページはこちら!
CATEYE リアラックブラケット
メーカーページはこちら!
通常のバンドタイプの取り付けですと、バック取り付け時や折りたたみ時に邪魔になるので、これが最適です。 😎
Luggage Truss
メーカーページはこちら!
フロントバックを取り付けるのであれば、これが最適解です。 😎
KLICKfix対応なので、RIXEN&KAULやORTLIBEのバックが取り付けできます。
RIXEN&KAULのページはこちら!
ORTLIBEのページはこちら!
写真のバックは、MERIDAのアーバンバックですが、小さくてちょうど良いので重宝しています。 😉
MERIDAのページはこちら!
Andros Stem
ライドシーンに応じて、ハンドル位置を自由に調整できるため、ロングライド向きなアイテムです。
また、別ブログで紹介しますが、折りたたみ時ハンドルの向きを手軽に変えられるため重宝します。 😯
MKS(三ヶ島製作所)US-S Ezy ペダル
メーカーページはこちら!
SPDペダルで、脱着できるタイプはいろいろありますが、クリートキャッチの後部側が2分割になっていて、脱着しやすいのがこのペダル。シマノのペダルは「カチッ」というよりは、「ガチッ」という感じで疲れてくると外しにくいこともあります。しかしこのペダルは確かに外しやすいですね。 😎
SKS ボトルケージアダプター
メーカーページはこちら!
折りたたみのため、ボトルケージは完全固定ではなく、脱着できないといけませんので、このようなベルトのついたアダプターを使用して取り付けます。
このアダプターは真ん中の灰色部分がボタンになっていて角度を調整することができます。
とりあえずこんな感じで初期装備してみました。 😉
まだまだいっぱい検証したいことがあるので・・・お楽しみに! 😎
作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!