Volt800neo

発売してすぐに予約してやっとお店に入荷したので受け取ってきました。

CATEYE Volt800neo

Volt800neo

メーカーページはこちら!

Volt800をお借りして、比較してみました。

サイズはneoの方が一回り大きいですね。電池側とライト側の端子が少し違うようです。

3分割になる

neoはアナウンスどおり、上下逆につけられるように爪部分が分割できます。

旧Voltと新Volt neoのバッテリーは互換がるのだろうか・・・気になったので確認してみました・・・。

800のバッテリーをneoに

旧800や400のバッテリーをneoの本体に取り付けることができ、ちゃんと点灯できる。

800にneoのバッテリー

逆はやはりだめのようです。バッテリーが最後まで閉まらない。

カタログで調べてみたら、やはりneoのバッテリーは【専用品】としっかり書かれていました。

ということは、しばらくはneo用の予備バッテリーは要らない??ただ、しっかり防水が保てているか不明なので、流用は晴れの日限定!?で使うようにしようかと。

充電端子

充電端子はTypeCになったことで、充電ケーブルの差し込みが楽になりました。

光り方も変わりました。

800は丸く光りましたが、800neoは左右に広く上は狭く下に広くなりました。

これで、対向車に対して眩しくならないといいですね。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!