Tern Verge X10がやってきた

ここ2、3ヶ月、職場や家族などにいろいろな自転車を勧める機会があり、その中で【Tern Verge N8】を勧めて、満足してもらえたのが良かった。

Tern Verge N8 のメーカーページはこちら!

いつも通っているお店が【Tern】と【DAHON】取扱店なので、普段から良く見ていたのと、時々試乗させてもらっているうちにだんだん欲しくなってしまった 🙄

上記2社を比較して大きく違うとすれば、『畳み方』でしょうね。

【DAHON】は折りたたみ自転車といえば!ズバリ!ないわゆるフレームの真ん中から本を閉じるようにパタンと半分な感じです。作業スペースを広く取る必要があり、ヨイショ感がありますね。 🙄

その点
【Tern】はフレームの半分から前後を【アルファベットのZ】の形にスライドさせるように畳む感じ。作業スペースが狭くでき、シャキーン感があります。 😎

2社とも畳み方以外は、価格帯、サイズ感、重量感、コンポネートもほぼ同じ。

形と色が選ぶ基準になりそうです。

どちらもカッコ良いのですが、フレームデザインは【Tern】の方が好みかな?ということで、Ternに絞って検討。

選ぶポイントとして、

【電動】か【非電動】
【20インチ】か【それ以外か】
【ディスクブレーキ】か【リムブレーキ】

電動は重いので却下
巡航速度を思えば大きい方が良いが、軽自動車に手軽に乗せられないし、電車移動を思うと20インチが手頃
ディスクの方が良いが、価格的にリムブレーキの方が・・・?

最後まで悩んだのが、『ブレーキ』ですね。 😎

今の主流は「ディスク」ですし、長い目で見ればやはり・・・ってなります。

ただ、初期のコストは高めですね・・・

上位モデルの【X11】は、ディスクで11速モデル、ホイールも良く回る上位モデル。価格もピカイチです。 😎

X11

X11のページはこちら!

下位モデルの【P10】は、X11を10速に、ホイールをグレードダウン。価格的に少し手が出そうで出ない? 🙄

P10

P10のページはこちら!

最後の最後まで、P10悩みました。なぜならば、ホイールは11速対応!P10改こと【P11】が作れてしまう・・・。

しかし、近い将来ドロップハンドル化する際に油圧STIレバーが買いにくい・・・。

また、ホイールがN8と同等スペックで、ハブの性能がX11と比べて回りが悪く、爽快感が出にくいとのこと。いずれホイールが欲しくなる・・・。 😥

ミニベロなのに、フルサイズロードよりコストが掛かるマシンになってしまう・・・。 🙄

そんなマシンで通勤号として酷使はしたくない。 😥

では、【N8】なのか?

N8

N8のページはこちら!

8速も悪くはないが、ギヤ比が物足らない。漕ぎ出しがふらつきやすく、タイヤが太めで25km〜30km付近が非常に辛い。 🙄

少し重め。 🙁

200km〜400kmブルベでの使用を別途考えている点で少しマイナス要素が多め。『私自身の使いたいシチュエーションとマッチしないだけであり、普段使い+αならば十分なマシンです

ここで、方向転換・・・。 😯

以前からお店の中古車在庫として、【X10】のグリーンがしばらく居る・・・前オーナーとは知り合い・・・。X11が出るまでの最上位モデル。ホイールが406ホイールなので451ホイールと違い少しタイヤ周長が短いが、ハブは良く回ると好評なハブ。

X10

X10のページはこちら!

試乗してみても、N8とは違い良く転がるし、30km巡航もできる。

あとは色が【黄緑色

ホイールも11速対応らしいので、手軽に11速化ができそう!

P10の新車との差額で、いろいろ改造ができそうだし・・・面白そう!

 

ということで・・・通勤電動アシスト「Panasonic VEROSTAR」とは別れを告げ・・・ 🙁  やってきました!【Verge X10】 😎

早速いろいろ付いていますが・・・別ブログで紹介して行きますので、お待ちください! 🙄

Verge X10

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA