2023年初乗りヒルクライム

2023年も始まりましたね。今年はなかなか走りに行くのが難しそうですが、合間を縫って走っていきたいと思います。

毎年初乗りは「灰ヶ峰」

久しぶりにグラベルロードを出して走りました。

灰ヶ峰

逆光で少し白くなっていますが、天気が良くて暖かったです。

降っている最中に違和感が・・・

久しぶりにパンク

久しぶりの自転車に、久しぶりのライド・・・やはり事件は起きますね。 😐

いつもの自転車屋さんが近くだったのでことなきを得ました 😉

初乗り

少しでも時間を見つけて走りたいと思います。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

2022年 チームライド始動!灰ヶ峰クライム

なかなかコロナが落ち着かず・・・チームみんなで集まってサイクリングの開催ができません・・・・ 😥 1日でも早く落ち着いてほしいものです。

有志で少人数、一般の方々と密にならない場所なら・・・ってなると・・・

近場と言うより裏山な感覚な「呉市 灰ヶ峰」に行くことにしました。

正月太りした身体に鞭打って、のんびりのんびり2時間かけて登りました!

少し曇っていますが、風もなくちょうど良いかな〜と言う感じでした。

せっかく頑張って登ったので、みんなにご褒美として、コーヒーを淹れました!

今年もゆっくりのんびり楽しみましょう! 😆

ハイライトYouTubeです。360度カメラの撮影は編集で色々振り回せるので、楽しいですよ! 😎 

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

MTBでヒルクライムライド

コロナ自粛要請が一部緩和されたこともあり、久しぶりにチームライドに参加してきました。

とりあえず、市内から出ない、ゆっくり、間隔開けてということで、灰ケ峰へゆるりヒルクライムライド

いつもならロードバイクですが、今回はスリックタイヤにしたMTBで・・・ダウンヒルが楽だから 😛

久しぶりの再会

みんなウズウズしてたみたい。のんびりライドなので、MTBやミニベロも参加♪

ソロライドだと、45分くらいで上りますが、今回は2時間かけてのんびり 😆

先日交換したスリックタイヤもまぁまぁな感じ

途中ロード組を少しだけ追っかけてみましたが、やはり車重が・・・ 😥 

登り切って、みんなで食べたおにぎり最高!

山頂から

少しずつ、規制が緩和されてきていますが、無茶せず、楽しむ範囲を広げて行けたらいいですね・・・ 😥

県外を跨いだロングライド行きたいなぁ〜

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

クランク換装後ヒルクライムテストをしてみた

さぁ〜やってきました!ヒルクライムテスト!

楕円リングが入れたくて・・・でも一筋縄ではいかず紆余曲折しましたが・・・やっと形になりました! 😛

コンパクトクランクへ換装

納車時から比べると・・・完全にクライマー仕様なマシンになってしまいましたね。平坦最強のエアロバイクなのですが・・・・ 🙄

比較してみた

カッコよさでバイク選んで走ってみたら、平坦よりヒルクライムの方が結果が見えるから楽しくて・・・年末にヒルクライム寄りにマシンをアップデートしたものの、年明けからブルベという超ロングライドの魅力にどっぷり 😆

長時間ケイデンスを維持できるマシンにしたくて・・・納車から1年経たずして大変貌しちゃいましたね 😆

さて、問題のヒルクライムはどうだったのか?

ベストタイムを出した1月と今回とを比較して検証してみたいと思います。

ホームコース(裏山?)広島県呉市灰ケ峰

本通り8丁目セブンイレブン〜灰ケ峰
比較

今回の走りは、とにかく軽く回すことに専念してみました。途中暑さでバテ気味でした。心拍辛いのに、脚は元気みたいな空回り 😆

1月は最後400mで下ハンドルでダンシングして悪あがきでしたが、今回は最後までシッティングでとにかく回す!

ゴールしてからも脚は元気でびっくりでした。恐るべし楕円リング 😯

●楕円リングのインプレ・・・

楕円リングにシフトした瞬間は、フワンフワンフワンという独特なリズムに脚があれ?っと空回りしている感覚になります。

しかし、そのリズムにケイデンスを合わせると、真円のギアと何ら変わりなくグイグイ踏めるようになります。

●真円との大きな違いは?

真円だとずーと重いという感覚で、乳酸が溜まって最後は辛い

楕円だと、パワー掛かってるのが90°部分だけで、とにかく軽い。1、2枚重いギヤでも走れる。

写真の左が真円リング(アウターリング)
写真の右が楕円リング(インナーリング)の比較です。

真円リングの場合、概ね60〜115°の間にパワーピーク

楕円リングの場合、概ね90〜120°の間にパワーピーク

同じ斜度で、ギヤ比をほぼ合わせた状態で検証したのですが、リズム良く踏めることから、楕円リングの方がパワーが出やすいという結果になりました。

いや〜恐るべし楕円リングとGARMINのパワーメーター・・・全て数値で効果が見える・・・ 😆

●楕円リングのもう一つの効果

向かい風が楽になる!

島などを走ると、ずっと向かい風ということが多いので嫌になるのですが・・・真円リングと違って楕円リングだと、ずっと重いということがない。

インナーでも十分30km /h巡航できるので、ブルベ等のロングライドでは細かいシフトが効いてきそうです。

また、今回はインナーのみ楕円リングにしていますが、同じ発想をアウターリングにも応用したら、面白そうです。

いつか・・・多分今年中?アウターもやってそうな気がする :mrgreen:

●そういえばバーテープの痺れ対策は?

バーテープ交換ついでに痺れ対策

えぇ〜と・・・長距離乗ってみないと分からないので・・・ブルベトレーニングした時にインプレします 😥

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!