BRM417広島・出雲400kmに向けて準備してみる

週末にブルベ400kmを控えているため、毎日少しずつ準備を進めます。

まずは軽量化!とにかく無駄なものを持たないようにしないと・・・。

ライト 68.9g

マップやキューシートを見るように入れてたライト・・・。スマホのフラッシュライトで代用!

-68.9g

サドルバッグスタビライザー440.5g

大型サドルバッグがダンシングで振れないようにしつつボトルを2本追加で持てるMINOURAのスタビライザー・・・。基本シッティングなので外しました。

-440.5g(現在-509.4g)

フレームバッグ 143g

フレームバッグ・・・。あると便利なのですが、ボトルの出し入れが面倒。入れるスペースがあると入れてしまうので、廃止!

-143g(現在-652.4g)

トップチューブバッグ 165.5g

トップチューブバッグは、補給食入れたりバッテリー入れたりと使い勝手最高なのですが、今回は雨予報・・・開ける暇はない!なので不要!

-165.5g(現在-817.9g)

サドルバッグ用バッグ 135g

エコバッグ無くてもコンビニ怒られない。フロントバッグ携行用のベルトとサドルバッグ用バッグ・・・。輪行することになっても輪行袋に突っ込むからいらない。

-210g(現在-1027.9g)

ワイヤー錠も長い物から、短い物に変更

-55g(現在-1082.9g)

充電ケーブルも複数本入れていましたが、同時に充電することはないので、変換コネクターで対応できる物に変更

-7.5g(現在-1090.4g)

バーエンドにつけるライトホルダーで3灯目やGoProを付けられるようにしていましたが、不要なので、キャップとレックマウントアダプターに戻しました。

-27.5g(現在-1117.9g

他にも細々と見直して、最終的には-1.3kgくらいになりました!意外とあるもんですね〜。500mlのペットボトル2本ちょい・・・。 😯

速く走れる方が見たらまだ減らせそうですが、私は燃費が悪く遅いので・・・・ 🙄 補給食とボトル2本は減らせられません。

mont-bell レインウエア(バーサライトサイクル)

mont-bell レインウエア

今まで使っていたパールイズミのレインウエア湿度が抜けない、乾かないという問題があり、前回の400km時かなり辛かったので、思い切ってバージョンアップです。

mont-bellでも使っている素材により複数種類が出ていますが、重視すべきは透湿性能かと思います。この優劣で乾き方が違ってきますね! 🙄

次に防水 /耐水性能かと思いますが・・・最後は軽さとコンパクトになるか?でしょう!

お財布と相談して、中間グレードのバーサライトサイクルにしました。

収納時の大きさを比較してみるとご覧の通り・・・かなりコンパクトになります。15cmくらい。

重さも、約150g軽くなりました!

Kabuto レインキャップ

レインキャップがないと、頭から冷えて寒かったので導入しました。いくつか試して、今使っているKabutoのヘルメット+バイザー装備ができるキャップは、やはりKabutoだったというオチ。

ではなくて・・・・バイザーのマグネットが反応してしっかり固定できるちょうど良い厚みで、コスパが良かったからチョイスしてみました。反射板も左右よ後ろについているので夜間は安心です。

ただ、頭の熱は抜けなくなるので、雨量に応じて脱着することをお勧めします。

レインウエアが254g、キャップが27g、シューズカバーが125.7g、グローブが102.7g

合計509.4g

雨じゃなければ軽量化になるんですけどね〜〜! 🙄

レインウエアとシューズカバーのポーチに入れ込めたので、雨装備は袋が2つというコンパクトな状態になった!

おかげでサドルバッグがすっきりしてくれました! 😎

マップを書きながら作戦を練る!

紙のMAP

地図帳をコピーして、キューシートを見ながらルートを引いてみます。やるかやらないかは人それぞれですが、私はルート、現在位置、目的地など俯瞰で把握しやすいのでこの作業は好きでやってます。

ナビ付きのサイコンも万能ではないので!

キューシートにも自分なりのコメント等を書き込んで、最後はラミネートしたら完成です!

あとは、当日楽しむだけです!! 😎

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

車への車載方法を考えてみるVer2

車が大きくなって嬉しい・・・ 😎

自転車のために車を乗り換えちゃった!

久しぶりにドライブも楽しい車です。

その反面・・・新しい悩みも・・・ 😥

重量級の旅バイクを前輪つけたまま載せたい!

今までは、MINOURA VERGO-TF2を使っていましたが、前輪の脱着を伴います。安定感は抜群ですが・・・

車載方法について考えてみる

前輪をつけて載せたい・・・ただ旅バイクはフェンダーをつけているので、リアタイヤにスタンドが入らないので前輪に・・・すると・・・時々コケる。

車輪つけたまま載せたい

こんな状態だと4台積むのは大変です。もっとイイ方法はないか?

本当は・・・自立サイクルスタンドが欲しい。でも4つ買うのは痛い。

家で使っている皿やまな板を干すなどに使える多目的スタンド・・・これを見て閃いた!!これだ!

ダイソー 多目的スタンド

これなら100円(+税)だし、失敗しても痛くない・・・。4つ積んでおいても場所取らないし!!

タオルで挟んで

これだけだと重量級は支えられないので、メンテナンスで使っているMINOURA DS-550CSスタンドをマジックテープで更に固定

MINOURA DS-550CSスタンド

2台積んでみたぞ!

2台積んでみた

かなり楽になったぞ!!これなら4台行ける!!

買い物がてら街中をぐるぐる走って傾かないか検証してみた。

ただ、これだけでは、前輪が少し振れて若干傾く・・・

前輪が動かなければ、コケる要素は更に減るかな?

面ファスナーも追加して前輪を固定してみました。

実はこれだけでも良かった?やってみないと分からない!!

4台ギチギチに積む時は面ファスナーあったほうが確実

2台だったら要らないかな。 🙄

今回の検証はこれにて終了!

次は3台、4台と積む時に、バイク同士が接触するのをどう防ぐかの検証になりそうです!

MINOURAの多目的アシストバーを使わずにやりたい!!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

300kmブルベライドにチャレンジ

コロナウイルスに伴う自粛要請のために中止となったAJ広島主催の300kmブルベ「BRM221広島300km広島・大三島」のルートを走ってみることにしました。

AJ広島のページはこちら!

事の発端はサイクリングチーム「KBCniiyama」で200kmを自力で走ったメンバーが勢いで300kmも行ってみたいという事で・・・せっかくだから中止になったルートを走ってみようということに。 😮

ブルベ仲間を誘って3人で行ってみます。

ルートはAJ広島のルートを準拠しつつ、呉をスタートゴールに改編しました。STRAVAルートはこちら!

BRM221非公認ルート

3:00に本来のスタート地点である広島駅前の大正橋テラスを目指して呉市をスタート

大正橋テラスにて合流

本来は0時スタートのキューシートですが、3:00スタート(+3時間)でスタートしました。

順調に走り、朝日を拝みつつ尾道へ

引き続き大三島へ向かいます。

通過チェックのサイクリストの聖地碑で1時間半の貯金 😎 

ただ、しまなみ海道はひたすら向かい風・・・往路が追い風になることを期待しつつ漕ぎます。 😥

復路はいい感じで追い風になってくれましたが、向かい風になると一気に巡航速度が落ちるという走りにくい感じでした。

尾道渡船

尾道から三原までは国道2号線の渋滞・・・走りにくい 😥

三原から竹原は斜度10%くらいのヒルクライムセクション・・・前半の向かい風で削られた身体がここで悲鳴を上げました・・・。進まない。

どうにか登って一気に下り 😎

あとは呉まで細かいアップダウンだけ頑張れば!

セブンイレブン阿賀中央

ラストPC2のセブンイレブン阿賀中央で1時間12分の貯金に成功

隣町まで走ればゴール!

お世話になっている自転車屋さん「niiyama」で閉店時間を延ばしてみんなが待っててくれました!

応援ありがとうございます。

なかなかイベントが開催できない時期ですが、こうして楽しめる自転車、自転車仲間は最高ですね! 😉

ハイライトYouTubeです!イイね!チャンネル登録よろしくお願いします!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

MINOURA Bar-End Light Holder

ブルベ専用マシン MERIDA SILEX7000

ハンドル周りが大変なことになっているのですが、さらにGoProをつけてみたら・・・2つ目のライトが付けられなくなってしまいました。

ブルベの車検基準ではライトは2つ以上 🙄

ということで、バーエンドにライトを付けられるようにしました。

MINOURA Bar-End Light Holder

Bar-End Light Holder

取り付けは簡単です。 🙂

バーエンドキャップを外して、3mmの六角レンチで締めて固定すればOK

これで、ブルベ車検もクリアしつつ、GoProで動画撮影できるようになりました。 😎

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

2021年初乗り とびしまチームライド

2021年最初のチームライドに行ってきました! 🙂

今回は近場の『安芸棚とびしま海道』です。

天気は晴れなのですが、気温がちょっと低くて肌寒い 😥

でも大丈夫!ぬくぬく装備の『バーミット』をつけて行くので快適です!

↓ 取り付け時のブログはこちら! 😎

冬装備テスト野呂山トレーニング

寒い時は格好よりも快適性を重視 😉

今回は近場なので自走で向かいました!15分先行している組に途中で追いついて合流。そのまま集合地点の県民の浜『輝きの館』

輝きの館

久しぶりの再会に話が弾みます。

今回も10人と二桁参加で楽しいですね! 😉

途中で休憩、先行して動画撮影しつつ岡村島へ!

岡村島「関前食堂」

昨年オープンした岡村島にある食堂屋さん。とびしま海道のちょうど中間地点で寄りやすいのでお気に入りです! 🙂

今回は人数が多いので密防止のため、テイクアウトを予約しておきました! 😎

お店のFacebookページはこちら!
営業時間:11:30〜13:30(平日)
10:30〜15:00(土日)
定休日:月・火・雨の日

帰りはやっぱり岡村大橋の県境で集合写真!

帰りは曇ってきて風が強くて泣きそうでした 😥

来月のライド、どこに行きましょうかね〜♪今年もよろしくお願いします!

ハイライトYouTube

今回は贅沢に3本だてで 😎

GoPro Quikバージョン

Reliveバージョン

ロングフルバージョン!

良かったらいいね!チャンネル登録よろしくお願いします!

まっちゃんのYouTubeチャンネルこちら!

だんだん動画編集が楽しくなってきました!今年もいっぱい動画を撮って編集して楽しみたいですね!! 😎

今年もよろしくお願いします!!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!