ホイール修理

昨日のライドで、不注意でクラックの入ってしまったホイール・・・

走行中にクラックが酷くなるようだったら買い替えかな〜と思っていましたが、

特にクラックが酷くなったり、フレが出たりがなかったのが幸い・・・。

ということで、これ以上ひどくならないように軽くリペアしてみることにしました。

クラックについては、

メタルロック

カーボン等にも使える2液タイプの接着剤「メタルロック」をホームセンターで買ってきました。

元のカーボン素材をあまり削りすぎない程度に止めました。

その後適正圧力で使用していますが、クラックが酷くなったりしていないので、様子を見ながら使っていき、機会があればカーボンドライジャパン等に相談してみようかなと思います。

皆さんも路面には気をつけてくださいね。

TS一年点検ついでにヘッドオーバーホール、ホイールバランス取り

早いもので・・・・、納車されて一年が経ってしまいました。

MERIDA SCULTURA 8000-E 納車

毎年やっているTS点検ついでに、ヘッド周りのオーバーホールをやっていただきました。

1年に1回(大雨ブルベの際は場合による)実施してもらっていますが、ここのメンテナンスを怠るとハンドルのガタ等出ます。 🙄

これで一安心です。

カーボンホイールになってから、ずっと気にはなっていたホイールのバランス・・・お店で最近話題になったので、やってもらいました。 😎

ホイールにわずかですが振れがあるのを見つけたので、調整してもらいました。 🙄

これでまた快適な自転車ライフになりそうです。 😎

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

通勤&雨用のホイールを入手

このブログを始めるきっかけになったMERIRA REACTO5000は、SCULTURA 8000-Eが来たことにより乗ってあげる頻度が激減・・・

MERIDA REACTO 5000との出会い

平坦であればすごく良いバイクでしたが乗らないのはもったいないので・・・自転車仲間の元へ旅立って行きました・・・。 😥

ここで一つ心配事が・・・

SCULTURAさんはVISIONのカーボンホイール

雨や通勤で酷使したくはない・・・かと言って新たにアルミホイールを買うのもな〜と考えていたら、自転車仲間から譲っていただけることに! 😯

少し古い型になりますが、ULTEGRAホイールゲット!

タイヤはシュワルベのONEに交換(PRO ONEの方が良いですが・・・)

ハブのグリスが抜け切って音が鳴っていましたので、グリスアップしてもらいました。

タイヤ込み(メーカー違い・摩耗度違い色々ありますが)で重量計測してみました。

若干重量アップ、走行快走感ダウンですが・・・無駄に摩耗してしまうということが軽減できるので良しとしましょう! 😛

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

ホイールの音鳴り

先日の400kmブルベの後半に発生した・・・謎の音鳴り・・・ 🙄

BRM409広島400km 廃線跡・未成線巡り

症状として、ケイデンスOFFで滑走しているときは特に音は鳴らない・・・。

ペダリング中トルクが掛かると音が鳴る。

Di2でシンクロシフトをするフロント50T×リア30T前後が酷い。

インナーでは鳴らない。

🙄

という症状。当初はBBが悪いのか?と思ったものの、お店で予備ホイール(11−28T)に入れ替えると音がしないことが判明・・・。ということで、ホイール側の問題であるのは確か。

ベアリングが入荷するのを待って組んだものの・・・解消せず・・・ 😥

予備で持っていた新品のスプロケット、チェーン、ディレーラーハンガーなど考えうるパーツを持ち込んで一通り検証・・・。

ディレーラーハンガーの緩みか?とも考えられましたが・・・違う。

新品のスプロケット(11−34T)とチェーンにしてみましたが・・・違う。

?????

予備ホイールに11−34Tのスプロケットを組んでみたら・・・鳴った・・・。

ありゃ? 🙄

ここまでやって・・・SHIMANOのサポートに連絡

結果・・・ごく稀にあるパーツの相性の問題とのこと・・・ 🙄

そんなことあるぅ〜〜?

その後も・・・

ハンガー修正

ハンガー修正してみたり、変速微調整してみたり色々やってみましたが・・・変わらず・・・。

結果・・・フロント50T×リア27Tの時のみ鳴るので、この組み合わせを封印することにしました。

Di2のシンクロシフトならではの対処療法ですね・・・

シンクロシフトの調整等は、Di2設定編で詳しく紹介したいと思います。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

リアホイールベアリング、フリーハブ交換

先日のメンテナンス中に見つかったホイールハブベアリングの異音

ブルベお疲れ様メンテからの・・・

いつも通っている自転車屋さんに修理してもらいました。

ベアリングは圧入タイプだったので、グリスアップではなく交換 🙄

メーカーからの取り寄せとなったので、時間がかかりました。

早期発見でしたので、ベアリングが砕けてホイールに傷がいくこともなく綺麗だったとのこと。汎用品もありますが、安心の純正スペアパーツで組んでもらいました。ただ、フリーボディーが白色しか在庫がなく・・・白色になりました。 🙄

交換後はとても気持ち良く回ってくれますが、フリーの音がうるさくなってしまったのが・・・良いやら悪いやらです。 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!