ブログ

服装テストライド@とびしま海道

さて、昨日揃えてみた寒さ対策セットと、バージョンアップしたクリートをテストしてみたいと思います。

テストコースは、しまなみ海道を想定して海辺で橋があるところ・・・

とびしま海道 を走ることにしました!
もちろん最低でも100km以上ということで、自走かつ全島走破で♪

ここ数日、チームメイトがみんなテストライドでとびしまを走っているので・・・私も走りたくなってしまったのが本音だったりします。 😆

カスタマイズ後、初めての屋外写真撮影・・・ま、眩しいぜ!

下蒲刈PAから岡村島の岡村港までノンストップ!

岡村港にて

自宅から約50kmまずまずのペース
寒さ対策もちょうど良い感じ。
寒かったらレッグ・アームウォーマーをつけようとポケットに入れてましたが、大丈夫そうです。

その後全島回って呉市へ
途中のセブンイレブンで・・・

やっぱりモンスター?

このカラーリングになると、ドリンクはモンスター限定になるようです 😮

走行ログはこんな感じになりました。
とびしまもホームコースになってきました!

テストライドログ

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

クリート バージョンアップ

半年経たずして、クリートの爪(黄色い部分)が削れて黒地が出てきました。

クリートの交換は、黒いベース部分が出てきたらということで、交換します。

せっかくなのでバージョンアップ!黄色→青色へ
SM-SH12 クリートセット

SMーSH12

色が変わるとどうなるか?

ペダルに固定している時の遊びが減ります。
黄色が約3°
青色が約1°
赤色が0°

ダンシングの時などの遊びがなくなるので、より強くペダルが蹴られるようになります。ただ、クリートの位置を微調整しないと、膝や足首に負担が来やすくなるので注意が必要です。

しまなみのロングライドまでに練習しておこ♪

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

ユニクロ ヒートテック 超極暖

今度のしまなみチームライドに向けていろいろ揃えてみました。

冬対策

だんだん、寒くなってきましたよね・・・
走っていると足と手が特に・・・

ということで寒さ対策をしてみようと思います。

当初10月に入るまで揃えたものはこんな感じ

チームジャージ
パールイズミ サイクルキャップ
BBB レッグウォーマー BBW-91
BBB アームウォーマー BBW-92
パールイズミ ウィンターライト グローブ 15℃
パールイズミ UVフェイスカバー
パールイズミ ウィンターソックス

しまなみ海道は、海沿い・・・橋も渡る・・・
もう少し追加してみようか?

本当はパールイズミで統一したいところですが、発注しても間に合わないので・・・仕事でも使えるどこでも手に入るアイテムで考えてみました。

超極暖ヒートテック

ユニクロ ヒートテックウルトラウォームクールネックT
ユニクロ ヒートテックウルトラウォームタイツ

しばらくユニクロに行かないうちにヒートテックがバージョンアップしていてびっくりしました。帰宅後着てみましたが、暖かい・・・ちょっと重い気がしますが・・・

あとは、風に対してどれぐらい効果があるか検証しないとですね!
後日テストしてみます。

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

STRAVA ルートビルダーを使ってみよう

後日行く予定の【しまなみチームライド】
行きと帰りにどこに寄るか、ルートはどうするか?というのが決まって来たので、ルートマップを作ってみたいと思います。

しまなみ海道サイクリングマップ

ルート作成APPで有名どころは、【ルートラボ】でしたが、残念ながらサービス終了してしまいます。意外と使えると話題になってきた【STRAVAのルートビルダー】を使って作ってみたいと思います。ぜひ試してみてください。

1.ルート作成

ダッシュボード>Myルート>ルート作成

出発地点や経由地点をクリックしていく。

すると、自動で人気ルート(STRAVAユーザーがよく通るルート)を引いてくれます。

自動で人気ルートを引いてくれる

人気だけど、山道だったりでルートを迂回させたい時は、変更したいポイントを掴んで目的ルートまでドラッグドロップすると、ルートが修正できます。

このように、ルートが修正されました。距離が若干伸びましたが、ヒルクライムしなくてよくなりました。

ルートが修正されました。

STRAVAのMAPはオープンソースマップのため、Googleみたいに拡大していけば建物の位置を確認ができません。なので、衛星写真で確認するのもありです。

左の歯車マーク>地図表示オプション>サテライト

衛星写真

知らない道で、通れるか不安な時・・・他のSTRAVAユーザーが走っているか確認する方法があります。先ほどの人気ルートは【グローバルヒートマップ】という機能で、赤>青>なし という具合で人気なほど赤く、濃くなります。

歯車マーク>地図表示オプション>グローバルヒートマップ>ON

グローバルヒートマップ

どこを右、左という道順も表示できます。
歯車から一つ下の道順アイコン

キューシート

ヒルクライムポイントやスプリントポイントなど、他のSTRAVAユーザーと記録を競いながら走るルートを作りたい時は、【区間エクスプローラー】を使います。すると、計測区間を表示してくれます。

歯車マークから2つ下の区間エクスプローラーアイコン

区間エクスプローラー

ルートの斜度がどれぐらいか確認したい時は、MAP下の高度を表示を出します。マウスで高度のところにカーソルを当てると、高度、勾配が表示され、MAPにはポイントが青く表示されます。

高度表示

操作が分からない場合は、マニュアルが歯車マークから3つ下のiマークにあります。

操作マニュアル

ルートを引いていて、中継点を減らしたい場合は、ポイントをクリックすると、【中継ポイントを消去】が出るので、クリックすると消せます。

中継ポイントを消去

2.ルートを保存して確認

ポイントを打ち終わったら、保存して確認してみましょう。
MAP右上に【保存】があるのでクリックすると保存できます。

名前や説明を入力して、最後に公開設定をしておきます。
公開する場合は、チェックなし
非公開の場合は、プライベートにチェック

保存されたら、【Myルートをみる

作ったルートが表示されました!
高度のところにカーソルを当てると、MAP上に青いマーカーが出て、位置が確認できます。

ルート確認

作ったルートの再編集や消去はMyルート一覧で、目的のMAPで工具マークをクリックすると、編集・消去するが表示されます。

ルート編集・削除

3.しまなみ海道の往路と復路MAP

実際に作ってみたルートMAPはこんな感じです。

往路
https://www.strava.com/routes/22575425
復路
https://www.strava.com/routes/22575592

ホントは、Web埋め込みしたいところなのですが、その機能がSTRAVAにないので、公開設定をして、URLを貼るのが早い気がします・・・

4.ルートを使ってみる

作ったMAPを実際に使ってみましょう。
多分、2パターンかと思います。

作ったMAPから【GPX/TCX】データをエクスポートして、サイコンに取り込む
サイコンメーカーによっては、STRAVA連携しておいて、MAPでお気に入りマーク【】を付けておけばWIFIなどで自動で取り込んでくれる物もあります。

スマホのSTRAVA app で表示する

ここでは、STRAVA appで表示させてみます。
プロフィール>ルートで目的のMAPを探します。

目的のMAPで【ルートを使用】を押すとMAPとルートが表示されます。

ここで、【記録】にすると、サイコンモードに移行して記録されます。
ただし、バッテリーの消費が高めなので、見たい時だけ見る、充電しながら使うなどの対策が必要ですね。

MAP付きのサイコンが一番楽ですね。

ちょっと長めな投稿になりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

ハンドル周りをスッキリカスタム

先日のブレーキ換装の時に、『バーテープがだいぶんヘタって来ましたね・・・』と。気にはしてたけど・・・気になり始めると変えたくなってキタ。

ハンドルが気になり始めると・・・不満だったライトの位置もサイクルコンピューターの下に逆さに付けたい・・・

Bryton Rider用の純正マウントには普通のGoProアダプタが穴位置が90℃違う。BrytonのHPには載ってるが、日本ではまだ発売予定なし。

仕方なくちょっと高いですが、類似品の
KーEDGE のCombo Mount Interfaceをチョイス

ライトのアダプターは、
REC−MOUNTSのGP-CATHL3をチョイス

KーEDGE RECーMOUNTS

これでハンドルまわりが一つスッキリしました!

さて、バーテープ・・・

せっかくなのでフレームに合わせて派手にしてみることに。
SUPACAZ の Super Sticky Kush TruNeonのNeon Greenにしました。

スパカズ バーテープ

自転車の存在感がUPしました!!

バーテープのインプレ

滑りくく柔らかい
素手だと若干ペタペタするが、グローブだと気にならない。
柔らかいので細かい段差で疲れにくくなった気がする。

見た目派手
ネオンカラーは汚れが目立ちそう

より一層REACTO愛が深まりました!

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!