FLRシューズ F-11とZEN SLIP

エアロロードバイクとブルベ用グラベルバイクは、SHIMANOクリートLOOKクリートとバラバラです。

どちらか一方にすれば良いのですが・・・ 🙄

シューズを今まで使い分けていましたが、昨年SiDIシューズのボルトが固着して死亡・・・ 😥

ロードデビュー時から使用しているSIMANO RP4が意外と使いやすくてずっと使ってます。

2年半色々試してきて、自分の足は43、足幅の都合上ワイドがあればそっちが良い。 🙄 

ソールはカーボンだと逆に疲れるので、ロングライド向きなFRP素材の方が柔らかくて良い。

と言うことで、SHIMANOの新しいのを・・・と思ったら、在庫なし・・・夏まで来ないそうです 😥

と言うことで、自転車屋さんで買えるシューズメーカーのうち在庫がありそうだったこちらをチョイス。

FLR F-11

F-11

メーカーページはこちら!

こちらは、ワイド設定がありません。
持った感じは、SHIMANOのFRPソールと同じ感じ。つま先の突起が停車時につま先立ちするときにクリートを傷つけなさそうで良い感じです。

ホールド感は、踵が若干低いので少し気になる。甲の皮伸びはあまりしない感じです。なので、夏用の薄いソックスだとちょうど良いですが、冬用の厚手なソックスだと少しきつめです。

しばらくスマトレでテストしてみましたが、足の疲れはないので、ソールの硬さもちょうど良さそうです。

ついでに購入したZEN SLIPの新型を試してみました。

ZEN SLIP

ZEN SLIP 新型

過去ブログでも扱いましたが、旧型は高トルクが掛かると、割れていました。

ZENSLIP割れる・・・

やはり、色々なところから要望が上がったのでしょうね 😆

下側の2つ穴周辺の肉厚が厚くなっているのがよく分かります。

また、旧型では左右共通だったのが、左右別々になっていました。

ネジの長さも明らかに短かったのが、長くなりましたね。

ただ・・・長すぎ!! 👿

ネジ長すぎ

上が手持ちでちょうどいい長さ
下が純正

5mm長いので、シューズのインソールまで突き抜けそうでした。
(足の裏でネジを感じる)

取り付け方法

あとは、サドルの高さを調整しておしまい。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

クリート交換ついでに削れ防止になるか?

約4ヶ月前に導入したZEN system CLEATなのですが・・・

ZEN system CLEAT

普通のクリートと違って先端の爪部分の素材がプラスチックのままなので・・・ご覧の通り爪が無くなってしまいました・・・。 😥

漕いでいる時にスカッ!と外れて転けそうでした・・・。クリートの爪って偉大だなぁ〜とすごく感じましたね 🙄 坂道とか漕ぐのが大変でした 😥

ということで、交換します。 😥

効果はイイと思うのですが・・・普通のクリートの4倍近くするのが難点・・

ただ交換だとまた数ヶ月で爪が無くなってしまうので・・・対策してみたいと思います。

爪にゴム貼ってみる

ホームセンターで入手した1mm厚のゴム接着剤

マスキングテープで型取りして切り出し、貼ってみました・・・。

果たして効果の程は・・・。

効果が現れたら、またブログアップしますね! 😉

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

ZEN system CLEAT

先日のチームライドの時に割れてしまったZEN SLIP・・・良かったのですが・・・

ZENSLIP割れる・・・

ちょうど新しく出たZEN system CLEATがちょうどLOOK Keoクリート形状なので試してみることにしました。

ZEN system CLEAT

ZEN system CLEAT

ZEN SLIPは、靴とクリートの間に入れるシムのような感じでしたが、今回はクリートそのものです。

比較してみるとその厚みは歴然 😯

説明書によると8°ほど角度がつくそうです。下のホームページリンクでも紹介されていますが、ケイデンス、パワーアップの向上が見込めるそうです。

自転車問屋ライトウェイさんの紹介ページはこちら!

嬉しい点は、ガチ漕ぎしてもびくともしない! 😆 

難点としては、通常のクリートの倍の価格、完全プラスチック素材なので滑りやすい。

※SHIMANO、TIMEペダルユーザーは今まで通りZEN SLIPシムを使うことになります。

どちらも使用した感覚は、一定のパワーを保たせやすくなった感じはあります。パワーメーターでも少し高めが出ているのが分かります。私は少しつま先を下げるような漕ぎ方なので、このクリートのおかげで角度を抑えることができ、アキレス腱への負担を減らすことができ、走行後の疲労度がかなり改善できてます。

↓後日行ったライドブログです。

江田島偵察ライド

後日比較検証動画等を作成予定です。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

ZENSLIP割れる・・・

先日のチームライドの最後にヒルクライムバトルをしましたが、そのあとにシューズが・・・

しまなみユルポタライド

最後の集合写真を撮ろうと歩いていたら、なんかカチャカチャと音が・・・

帰ってからばらしてみたら・・・

あちゃー 😥

最後のヒルクライムの時になんか嫌な感触があった気がしたが・・・これだったらしい。

残念・・・ 😥

ということで、このシムは、ゆるポタ以上ガチ未満にはちょうど良いという結果になりますね・・・。ガチ漕ぎ厳禁!

でも大丈夫・・・これの新しいシリーズがこの前出たので試しまーす。

クリートとシムが一体型になったZENSYSTEMクリートが新しく出たので!

ZENSYSTEMクリート

メーカーホームページはこちら!

もう注文済み♪来たらレポートしますね! 🙂

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

シューズ追加!SiDI CALBA2M+ZEN SLIP+UP HEEL

ブルべ400kmの時に歩きやすいほうがいいかなと思って、SPDのシューズ「SHIMANO MTS」で臨んでみました。

SHIMANO MTS

確かに歩きやすいのは良かったものの、締め付けの紐が緩みやすく足が前後方向にずれまくり・・・おかげで右足の親指と人差し指が内出血 😥

ついでに足首、アキレス腱も痛めてしまいました 😥

ということで見直しです。

SiDI ALBA 2 MEGA

SiDI ALBA2 MEGA

メーカーホームページはこちら!

入門モデルとありながら、カーボンソール、バックス(調整ダイヤル)がついたモデル。私は足幅が広いため、MEGAサイズをチョイスしました。

本当はBOAダイアルを使ったシューズが好きなのですが・・・歩きやすさ!が今回大事なので、SiDIにしました・・・その理由は?

UP HEEL

メーカーホームページはこちら!

ワールドサイクルで取り扱っている「UP HEEL」がつけたかったから!これを使うと、かかとが上がるので、クリートの厚みでペンギン歩きして足首が痛くなるのを防止できます。

長距離でアキレス腱が痛くなってしまい・・・つま先を若干下げる漕ぎ方がダメなのかな?と思いあるアイテムを試してみることに

(後日調べたら、昔のねん挫で関節がずれたままだったため、足に力が入らないののに無理をしていたらしい。)

ZEN SLIP

ZEN SLIP+UP HEEL
ZEN SLIPの説明文

クリートとシューズの間に挟むことで、ペダル下死点の入力ベクトル方向を変えることでペダリングパフォーマンスを改善

実験では、平均パワー5%、トルクが20%向上したらしい。

ということは、つま先を少し下げる漕ぎ方からフラットな感じで踏み方にしても、ペダルはつま先が少し下がった位置にいる・・・ということになるのかな?

となれば、足首の負担が減りそうだ!

後日200km程走る予定があるので、レポートしますね!

とびしま、しまなみ、さざなみ3海道走破

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!