つい先日、MINOURAのシートバックスタビライザーをつけるために、スパカズ のサドルに交換しましたが・・・(ブログ)
スマートトレーナーや90kmライドで実際に使ってみましたが、どうも私のお尻とは相性が悪いようで・・・まだSELLE SMP HELL(ブログ)のほうが相性がいい!
ただしSELLE SMPは、300kmライド(ブログ)では、擦れはなかったものの骨盤周りが痛く・・・ 😥
多分、ロングライドになると上半身が立ってしまい、サドル後方に座りがちに。SELLE SMP HELL は、サドル後方のクッション性はほぼ無し・・・押してみるとレールの付け根部分が刺さるような硬さです。
ブルベでもSELLE SMP率は高い・・・HELLからEXTRA(メーカーHP)にすると厚みが増すのでありかもしれませんが、MINOURAのシートバックスタビライザーが使えない・・・レール幅が肝心なので 😥
ということで、
MINOURAのスタビライザーが使えるレール幅
(後ろのハの字部分が60mm)
左右分割形状
後部が柔らかめなもの
高すぎない
というわがままな仕様でサドル探し・・・
「ブルベ サドル」というキーワードで探すこと数日、SELLE SMP以外にヒットした中で気になったのが、SERFASのサドルが柔らかめという・・・
SERFAS メーカーHP 代理店ライトウェイ
E-GELシリーズがお店にあったので触ってみましたが、プニョプニョ・・・形状がちょっとシティーサイクル〜クロスバイクな感じ・・・中距離モデル
長距離、ツーリング向きというMH-RXは、左右分割!
スポーツ医学に基づいた設計とのこと・・・これは期待できるということで・・・試しに注文
実際に触ってみると、E-GELのようなプニョプニョ感はあまりなく、弾力はある。左右独立でしなるので、通常のサドル中央に座った時と、後方に座った時で形状が変化する感じ・・・少しは痛み軽減してくれるかも・・・
問題のMINOURA シートバッグスタビライザーは・・・無事に付きました!
スタビライザーの固定プレートは、無加工の場合、サドルバッグによっては固定ベルトのバックルが通らない場合があります。(R250のバッグが無理)
写真のように、
バックル幅に合わせて上部を削り加工
固定プレートを少し下げたいので、レールと当たる部分を削り加工
装着までは順調!さて、乗り心地はいかに?
スマートトレーナー(ZWIFT)で30kmほど漕いでみましたが、サドル位置の調整にだいぶ悩みましたが、確定後は意外と快適に漕げました!
いつも、1時間に1回くらいはサドルから腰を浮かしてほぐすのですが・・・気づいたら1時間過ぎてた?って感じでした。
これから100kmライドなどを繰り返し、ブルベで使用できるか検証してみます!
作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!