シートステーボルトの錆・・・

雨の中走った、岡山エンデューロだと思うのですが・・・しばらくしてから気づいたのですが・・・シートステーのボルトが錆びてました 😥

シートステーボルト錆

暫定的にボルトを磨いて錆を大まかに落としてグリスをうっすら塗って使ってましたが・・・やっぱり気になる。

なぜここだけスチールなのだろうか?他の場所はステンレスかアルミなのに。

ということで、ホームセンターでボルトを買ってきました。

純正は全長61mmなのですが、ホームセンターで売っているのはほとんど65mm程度

なので、糸鋸で切って、タップを切り直しました。ちょっと長く62mm程度になりましたが・・・

もともと奥まった場所なので、1mm程度ならば問題なし!

これでもやもやから解放されました。

サドルを交換

純正でついているサドルも決して悪くはないのですが、私にとってはちょっと硬めなので、余ってるSERFASのサドルをつけてみます。

別ブログで紹介していますが、一時期かなりサドルで悩んで、今はこのSERFAS(サーファス)シリーズで落ち着いています。

SERFAS メンズRX サドル交換

サドル交換

試乗してみましたが、やはり座りなれているシリーズは落ち着きます。 😳 

ただ、このサドルもどちらかというと短距離向き

長距離等使用するシーンに応じて、ロードバイクから移植するかもですね。

Verge X10

とりあえず、納車直後の仕様はこれでひとまず。 🙄

あとはパーツ待ちです。 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

SERFAS メンズRX サドル交換

ここ最近、ずっと愛用しているSARFASのサドル!

サドル沼ってよく聞きますが、私はこのSARFAS RXシリーズのおかげで落ち着いております。 😆

今までに、2種類所有しています。ブルベマシンにはMH-RX、エアロロードにはRX-RRです。↓過去ブログ参考にどうぞ! 😉

サドル交換 SERFAS MH-RX パフォーマンス

SERFASサドル RX レースレディRX-RRへ交換

特に不満は無かったのですが、RX-RRだとちょっと硬い。200kmくらいから先は気になる。 🙄

MH-RXでは、400kmくらいから先は気になる。 🙄

600kmブルベを少しでも快適にしたいな〜ということで、クッション部分が更に厚いメンズRX』を試してみることにしました。

SERFAS RX-921V メンズRX

SERFAS メンズRX

3種類の比較はこんな感じ

全体的な長さはほとんど変わりません。

サドル後ろの横幅は、RR<MH<メンズと少しずつ大きくなります。

厚みも同様にメンズが一番大きくなります。参考に、レディースRXはメンズよりも一回り横幅が広くなります。(骨盤の大きさ) 🙄

座ってみた感想・・・、MHに座った時にもまるでソファーだなって思いましたが、メンズRXはその更に上を行きます。お尻に感じる振動が更に減るので、まるでサスペンションでも付けた?って感じです。 😆

もう一つ嬉しいポイントが!

MINOURAのシートバッグスタビライザーを使っていましたが・・・

MINOURA シートバッグスタビライザー導入とサドル交換

RX-MHの時は、サドル後ろのスペースが狭すぎて、サドルバッグのアタッチメントを通すのが辛かったのですが・・・

スペースが広くなった

レールと座面の間のスペースが広くなったので、サドルバックの脱着が少し簡単になりました! 😆

3月に600kmが予定されているので、どんな感じになるか楽しみです。またレポートしますね! 😉

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

SERFASサドル RX レースレディRX-RRへ交換

昨年10月にSELLE SMP EXTRAですが・・・

サドル交換からのテスト

股部分にやはり硬さを感じて使いにくい・・・。(ロングライドなどで体が立った状態が長いと少し嫌かな〜)

スマートトレーナーで長時間シッティングしていても少し嫌な感じ。

考えられる理由は、サドルの前後方向にかけて傾斜があるため、お尻の位置がよく動くからかと思われます。

SMP HELLよりはスポンジ量が多いので刺さる感は減り、中距離でも使いやすく、カラーバリエーションも豊富なのでよかったのですが・・・交換してみます。

SERFAS RX-RACEレディーサドル RX-RR

メーカーホームページはこちら!

RXシリーズは、ロングライドのMH-RX、メンズのショートタイプとレディー用と増えたようで、今回レースレディRX-RRが発売されました。

レースレディーということで、厚みが1cmほどMHより薄くなり、硬めの座面になります。

左右独立で動く機能はそのままに中のゲルの量が減ったという感じでした。

MHは厚み故にエアロロードだとちょっとかっこ悪いかな〜と感じる時もありましたが、これは全然ありだと思います。 😎

スマートトレーナーと実走で100km程乗ってみましたが、座面が平らなため、お尻の位置が安定している。前後位置を使い分けしやすい。しかしMHよりは座面が薄くなるため、立った姿勢だと少し硬さを感じることもある。純正よりは全然良いですが。 🙄

MHの時もそうでしたが、使っているうちに体に馴染んできて座り心地は良くなっていくと思います。

 

まとめとして、RXシリーズのおすすめは・・・、

MH-RX
格好よりも快適性重視。基本立った姿勢な方向け(イチオシ

RX-RR
エアロロード等スタイルも気にしたい。基本前傾姿勢な方向け

RXアドバンス
少しショートノーズ。身長が低めな方向け。男性用・女性用がある。

このサドル達はコストパフォーマンスが非常に良いサドルだと自信を持ってオススメします。検討してみてください! 😉

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

サドル交換からのテスト

約1年前におすすめということで買ってみたサドル、「SELLE SMP HELL」ですが、200km~はあんまり使いたくない硬さです。

SELLE SMP HELL にサドルをアップグレード

サドルの後方の厚みが薄めなのでレールの骨が当たりやすい。中央部股部分の厚みが薄いので、長距離になってくると痛くなる。

私的には、ブルべ・旅バイク用に使っている「SERFAS MH-RX」が一番最適でコスパがよいと思っています。

サドル交換 SERFAS MH-RX パフォーマンス

左右完全独立なので、どんなポジションでもサドル側が動いてくれるので痛みが出にくいです。たっぷりと入ったゲルがいい仕事してくれます。

400kmのブルべでもお尻になんのダメージが出なかったことから、相性が良いようです。

↑のサドルを入れるときにどうしようか迷ったサドルが一つだけありました。

SELLE SMP EXTRA

値段は、SARFAS MH-RXとほぼ変わらないですが、カラーバリエーションがいっぱいあるので、マシンのカラーコーディネートで遊ぶにはよいかと。

今回交換に至ったのは、腰痛が再発してしまったのでどうにかしたい。しかしグラベルロードからSARFASサドルを移植するのはかなり面倒だったためです。

SARFASサドルをもう一つ買えればよいのですが、人気が出てきたようで在庫なし・・・しばらく入荷しないようです。 😥 (お店でもおすすめアイテムということで予約待ちだとか)

でもどうにかしたい・・・そしたら、鮮やかなグリーンのサドルが入ってるではないか・・・(お店の客で付けそうなのが数人しかいなさそう 😆 )

ということで・・・試したい&グリーンということで取り付けへ 😛

取り付け後試走へ

漕いでみた感触

SELLE SMP HELLとさほど変わらないが、高さが出るので15mmくらい下げた感じ。股部分の厚みが少し出てよくなったが、しばらく乗っていると硬さが少し出てくる。サドル後部の刺さるような硬さはなくなった。

200kmは余裕かと。300kmはたぶん硬さが嫌になるかと思われますね。

色が少し濃いかな?というのはありますが・・・薄いのもありますがビアンキ色に近く汚れが目立ちそうかなと。

バイクラックにかけていても自分のバイクがすぐ見つかるはいいかもですね!

先日取り付けたTTバーの高さ変更キット

TTポジション変更してみた

なかなか良い感じに仕上がった感じです。腰も楽ですし、手も楽です。

また、ハンドルブラケットを持ってのダンシングが楽になったのはいいですね!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!