ブログ

ろんぐらいだぁす!デビュー

今年の5月に期間限定でYouTubeで無料配信されていた「ろんぐらいだぁす!」

一通り見て、ちょうどブルベにのめり込んでいた頃でもあったため、かなり共感した作品だった。

ブルベ本の中でも「ろんぐらいだぁす!」について触れられていたこともあり気にはなっていました・・・。しかし、漫画までなかなか手が出なかったのですが・・・ 🙄

ついに買ってしまいました 😛

ろんぐらいだぁす!

自転車に少し興味があった女の子が、自分の新しい可能性を試すためにどんどんチャレンジして成長していく物語

いきなりブルベ用語が炸裂していくので、ブルベやロングライドをこれからやってみたいと考えている方にはおすすめです。 😆

距離を伸ばす上での課題や、夜間、雨などの環境での問題点を解決していくうえでの様々なヒントが得られやすいと思います。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

思いつきナイトライドで黄金山クライム

暑くて日中は走れない!でも走りたい!! 🙄

たまたまFacebookで1年ほど前の写真ということで「黄金山」へのナイトライドをやってたのを見て・・・

夜景を見にナイトラン行ってみよう!!

思いつきでナイトライド!!

● 黄金山

一年前は、慣れない納車したてのロードバイクで・・・慣れないナイトライドで・・・慣れない速度での巡航で・・・とクタクタになった苦い思い出が・・・

しかし今回は、ブルベ用に作った旅用バイクで、ブルベ仕様なライト、服装、装備で行ったので快適そのもの。

途中近くで打ち上げ花火が上がっているのを見られたのでラッキー♪

今年はコロナ自粛で花火大会が中止・・・サプライズでの打ち上げ花火はちょっと嬉しい!あぁ〜夏だな〜とやっと実感? 😆

ブルベ仕様ということで、反射ベストも着ていましたので・・・夜景を撮りに来ていた方から、「ブルベやられているんですね!!」って声掛けられて話が弾みました!昨年までブルベをやられていた方でした 😮

ナイトライドはブルベ仕様が一番安全で安心!(正装だ!) 😉

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

とびしま グルメライド!

8月のチームライドは、いつもの「安芸灘とびしま海道」 🙂

今回は初心者〜中級者向けのライドということで、県民の浜からのスタートです。

県民の浜

この時期は、海水浴客で賑わいますが、今年の夏は自粛ムードで少なめ。

しかし、浜に近い駐車場は埋まっていましたので、手前の駐車場に集合!

そこから大崎下島までは、海を左に見ながら、岡村島は海を左に見ながら走り岡村島までのんびり! 🙂

● 岡村島 関前(せきぜん)食堂

お店のFacebookページはこちら!

今年4月にオープンした食堂で、新鮮な魚料理やカレー、タコライス、うどん、自家製ドリンクがあり、どれも美味しいです!

今までとびしま海道でご飯といえば、「御手洗」でしたが、ここならばちょうどとびしま海道の中間点ですので休憩スポットにちょうど良いですね。 😆

お店の方とも仲良くなれましたので、とびしま海道に行くたびに伺いそうです! 😉

県民の浜に戻ってからは、火照った体を冷やすためにかき氷!! 😎 

かき氷

本来ならば今回のライドは、他のサイクリングチームとのコラボ企画でしたが、コロナ自粛ということでチーム単体でのライド。早く終息してみんなでワイワイ走れるようになって欲しいですね!!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

TIOGA エンドホルダー

輪行バッグは持っていますが・・・

R250 超軽量縦型輪行袋 導入

エンド金具はクイックリリース用・・・

R250からスルーアスクル用が・・・・(今は出てますが、まだ出てなかった時)なかったので・・・急遽用意

TIOGA エンドホルダー

TIOGA エンドホルダー

少し大きく厚みがありますが、アダプターを付け替えることで、クイックリリース、12mm・15mmスルーアスクルでも使えるというもの。

変換用のアダプターはそのまま使うと硬いので、嵌合部部にグリスを塗っておくと良いでしょう!

クイックリリースよりもリアエンドの取り付けが大変・・・・

フロントギアをインナー、リアをセンターくらいに変速しておくとちょうどイイ感じでした。

少し大きいので、携帯性が・・・いつかR250に替えるかも・・・ 😛

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

KCNCのディレーラーガードをどうしても使いたい

ブルベ用にと導入したKCNCのディレーラーガード

導入時のブログはこちら!

転んだ先のディレーラーガード

このディレーラーガードなのですが、クイックリリースでも、スルーアスクルでも使えるということで購入したのですが、一つ難点が発覚

スルーアスクルで使えるのはディレーラー側に6mmの六角穴があることが条件となります。(カタログには書いていない)

MERIDAなどは5mm(結構多い)

スペシャライズドの一部はDT SWISS製のOEMのため使えることがあるらしい。

もちろんKCNCの純正ならば使用可能(レバー付きはNG)

KCNC サイトはこちら!

KCNCのスルーアスクルにするのが一番簡単なのですが、お高い・・・

旅バイクとしての拡張性もあるとイイかな〜ということで、こちらを導入!

MINOURA DAVOS スルーアスクルセット

スルーアスクルセット

これは、スルーアスクルの両サイドにM5のねじ穴を設けてあるので、キャリア等を取り付けることができるというもの。

KCNCのディレーラーガードをクイックリリースで使用していましたが、こちらもM5のネジが切ってあるので使えるだろうということで!

ここで、一つ問題が・・・ディレーラーガードの中心は斜めにテーパーが切ってある(斜めに角度が付いている)のでただネジで止めると面圧が出ないので緩んでしまいます。

そこで、Oリングを間に入れて回りにくくしてみました。

それでも不安なので・・・本体をこちらに交換

KCNC ライトアダプター

本来は、クイックリリースマシンのフロントに使用してライトをつけるためのものです。お店に色違いがあったので内部を確認したところ内部が平らだったので!

パイプカッターで短くすることもできるのですが、交換だけで10mm短くなりました!

これで無事に確実な取り付けができました!ブルベの400km以上で必須なダブルテールライト(車体固定)ができて良かったです!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!