KBCniiyama乗り納めチームライドin江田島

今年最後のチームライドということで、近場の『江田島』へグルメライドに行ってきました! 🙂

自走組は8時に「呉中央桟橋」からスタート! 🙄

日本一短い定期航路音戸渡船」で!
実はつい先日まで存続の危機に瀕していました。 😥 利用者減に伴い船の修理費用が賄えない・・・ということで有志でクラウドファンティングをしたところ、目標額達成 😯 今後も継続してクラウドファンティングしていくそうです。

記事はこちら!

少しでも貢献しようということで、みんなで乗りました! 😉

サイクリングの際は、ぜひ利用してください!!橋を下から見るのはいいですよ!! 🙂

音戸を後にして江田島へ

素直に集合地点の切串港に行ってもいいのですが・・・トレーニングということで「しびれ峠」経由で!

小用港と秋月港との間にある峠ですが、そこそこのヒルクライムがあります。

小用側からは少し長い、秋月側からは少し短いが斜度が少しあるという峠でヒルクライムを少しやってみたいという人にはちょうどいい難易度かな?

しびれ峠にて

登るとベンチがあって、呉港の景色を堪能できます。

少し遊び過ぎたので、急いで「切串港」へ 🙄

切串港は、広島宇品港側呉ポートピア側の2つあります。

江田島を走るならば、呉港〜小用港も使えるのですが、宇品港と呉港は駐車場代が掛かってしまいます。 😥

その点、呉ポートピアはフェリー利用者駐車場と9時からはポートピア駐車場が無料で使えます。 🙂 安心して1日江田島で遊べます。

サイクルーズPASSも使えるので、自転車代がお得に乗れます!!

ホームページはこちら!!

切串港で集合写真

今回も2桁の大人数♪ 😎

江田島を反時計回りに少年自然の家を抜けて大柿町へ

エドワーズロースタリーカフェ

Facebookページはこちら!
Instagramページはこちら!
ホームページはこちら!

昨年伺った時よりも店内が綺麗にパワーアップ!女性客がかなり増えててびっくり!!SNS等で情報を発信しているのでクチコミで大きくなったのでしょうね! 😮

スタッフ(ヘルプ)さんも増えててびっくりです。 🙄

マルゲリータチーズトッピング

お手製石窯で焼いたピザはもちもちで美味しかったです!!また来年もぜひ行きたいですね 🙂

昼食後は、自走組、小用港組、切串港組に別れて帰路へ!

ハイライトYoutubeです。

呉から江田島切串港まで

切串港から目的地、呉ポートピアでお出迎え

いいね!チャンネル登録よろしくお願いします!!

今年のチームライドも無事に終わって良かったです。

コロナがどうなるかわかりませんが、また走れるといいですね!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

とびしま海道 GoProテストライド

GoProがやってきて初めての週末!

今日は時間かけて走ってみて、バッテリーやメモリーの保ち、各種アタッチメントの扱い等を色々試してみます。

とびしま海道へ!ちょっと風が強めで寒い 😥

大崎下島にて

お昼ご飯は、岡村島の関前食堂さんでカレーを♪ 😳 お店の方も覚えていてくれたのでちょっと嬉しい!

関前食堂のカレー

帰りは県境で♪

県境

最後は県民の浜

という感じでとびしまを全島走破しながら動画を撮ってみました。

マウントキットは、腕につけるタイプはちょっと作りが弱そう。

ヘルメットマウントは、意外と撮影が難しい・・・

ハンドルマウントは完璧 😎

バッテリーの保ちは約1時間といったところでしょう。時々電源をOFFにしながら撮りたい時にONにしてという使い方ならば数時間使えます。

メモリーは32GBで1時間弱くらい。一日遊ぶには128GB以上が必要になりそうですね 🙄

といことで、急遽買いにいきました。

ADATA 128GB

ADATA 128GB

ちゃんとGoPro動作確認済みで店頭購入なので安心!

ハイライトYouTubeです。

岡村島の悪路区間でもブレほとんどなし!すごい!

いいね!チャンネル登録よろしくお願いします。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

GoProアクセサリーを装備してみた

先日Amazonで買ったアクセサリーキットを実際に取り付けて走行準備してみます。

GoProアクセサリーキットを買ってみた

ヘルメットマウント

ヘルメットマウント

付属品のマジックテープだと足りなかったので、別途予備で持っていた長いマジックテープに交換して取り付けました。

実際にGoProをつけて被ってみましたが、重さを感じますね 🙄

RecMounts GoPro用延長アダプター

RecMounts延長

ライトの取り付けか何かで検証用に買っておいたインドア用のアダプターですが、作りはしっかりしているのでそのまま使ってみます。

これでカメラへの写り込みはなくなるはず。

RecMount Plus Wアーム

Recmount Wアーム

TTバーの70mm嵩上げスペーサーで使えなくなっていたWアームキット

GoProの映像確認、操作でiPhoneが必要になったので70mmスペーサーを撤去して取り付け。

あとは、充電器や自撮り棒を入れるスペースを作って準備完了です。


週末は撮影テスト行ってきます。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

GoProアクセサリーキットを買ってみた

GoProのアクセサリーっていっぱいあって迷いますよね? 🙄

純正品を集めたいところですが、試したいと思うには価格が高すぎる 😥

バッテリーとか大事なところは純正品の方が安心なので先日購入ずみ。

GoPro HERO9がやってきた

様々な動画を撮ってみたいので、安いマウントキットセットを買ってみました。

ノーブランド アクセサリーキット

Amazonで売ってるアクセサリーキットで評価がまともそうなのを買ってみました。

たくさんありますので、様々なアングルの動画が撮れそうです。

使ってみて良かったアイテムは追々しっかりとしたメーカーの物に買い替えていきたいと思います。

あとついでに画面、レンズ保護に強化ガラスフィルムも合わせて買ってみました。

ノーブランド 強化ガラスフィルムセット2枚入り

値段の割には綺麗な加工で、綺麗に貼れました。レンズカバーも付いてました。

動画を撮るのが楽しくなってきました!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

GoProでサイクリング動画を撮ってみた

先日やってきたGoPro9を早速使ってみたいと思います。

GoPro HERO9がやってきた

取り付け

取り付けは、ライトを2個つけるのに装備していたRecMoutsの両手持ちナローマウントをそのまま使いました。近い将来こうしたいな〜と思って装備していましたが、一年越しでやっと実現しました。

テストライドということで、近くの激坂に行ってみました。広島県呉市灰ケ峰の呉川の裾野にあり、斜度20%という激坂です。 😈

撮った動画をハイライトとして編集してくれるGoProのソフト「GoProQuik

PC、Mac、スマホAPP版と出ていますが、PC、Mac版の開発は終わってしまってます。ダウンロードはできますが、PC版は編集が重たく操作がもっさりです。

Mac版の方がまだサクッと動きますので、Macの方はお試しください。

PC、Macダウンロードは旧ソフトサポートページのこちらからどうぞ!
スマホはこちらからどうぞ!

試しにiPhone XS Max のAPPでQuik編集してみました。

映像を取り込んで、ハイライトで使いたいポイントをタップ(30秒、60秒で設定できるポイント数が違います)

あとは音楽を決めて終わり。簡単 🙂

次に、サイクルコンピューターのログデーターを映像に焼き付けるソフトを使ってみます。

GARMIN VIRB Editというソフトを使います。(なんと無料です)

ソフトのダウンロードはこちら!

本来は、Garminのカメラ専用APPです。ANT+でログデーターも取り込める専用カメラなのでスマホ版のAPPも使えますが、今回はGoProのデータなので、PC・Mac版で作業します。

使いたい動画ファイル、サイコンのログ(GPX、FIT形式)を用意します。

※GoPro録画時にGPS情報をONにしておくと編集がすごく楽です。

動画を取り込んで、ログファイルを読み込ませると、映像ファイルのGPS位置情報とサイコンログの位置情報を自動で同期してくれて、合っているか確認します。

あとは、好きなメーターの形状、表示したい情報をどんどん選択追加して設定すればOK

あとは音楽を設定して変換出力すればOKです。

こんな感じ

こうやって合成するとパワーのかかり方とかしっかりみれて面白いですね。 😎

ただ、ライトが時々映り込んでしまっているのでカメラ位置の見直しが必要になりそうですね 🙄

まだテスト段階なので後日、動画編集の各種設定等をまとめたページを作成したいと思いますのでお楽しみに。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!