Recmount+ R+Ring2に交換

以前は、Recmount Plusのスマホケースと通常のスマホケースを使い分けていましたが、だんだんと面倒になり・・・もうずっとRecmount Plusのスマホケースばかりです 😆

車の中ではマグネットタイプのアダプターを使っていたので、スマホリングもR+Ring3(マグネットタイプ)を使っていました。

REC MOUNT PLUS スマホリング R+Ring3

しかし、車を乗り換えて以降、マグネットの出番はなし・・・ 🙄

ということで、マグネットがなくなってスッキリしたタイプのR+Ring2に交換してみました。

Recmount Plus R+ring2

R+ring2

メーカーページはこちら!

以前と違って、カタカタ音防止のシールなどが追加で入っていたので、ちょっとびっくりしました。

R+ring3(マグネットタイプ)と比較すると・・・

形状比較
形状比較

少し分かりづらいかもしれませんが、ケースのアダプター部分からの飛び出し量が違います。 🙄

R+ring2は飛び出していないので、スッキリしています。 😎

すっきりとした取り付け

ただ、一つだけ問題が・・・

やはりカタカタとずれて音が鳴りやすい、薄くなったため、リングが外れやすい感じはあります。 😥

付属のカタカタ音防止のシールを貼りたいところですが、手順通りに貼ると粘着面が中央の穴部分残るので、ペタペタとしてしまいます。 🙄

デザインナイフ等で綺麗に切れば良いかもしれません。それか、ケース側に貼るか・・・ 🙄 

当面の間、シールなしで使ってみたいと思います。 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

通勤号の快適性を復活させよう

毎日通勤で使っている、Panasonic VERO-STAR号

1年近く経って少しずつ痛み出してきたアクセサリー類を交換したいと思います。

スマホホルダー

サーファスのスマホホルダー、ほぼどんなサイズもいけるので良いのですが、画面の上下部分のベルトが邪魔でちょっと触りにくいシーンも。

ちょっと避けて固定していましたが、負担が掛かったのか千切れてしまいました。

この際なので、ロードバイクと合わせて、RecMount+シリーズで統一しました。

次に、カゴの荷物飛び出し防止で使っていたELASTO TARP

カゴ 飛び出し防止ネット交換

時々外れて、ホイールに絡まったりしてましたが、フックを片側外して結束バンドで固定してからは外れなくなりました。

しかし、対策前に巻き込んで破れた部分がひどくなったので・・・交換しました。

今度は、網タイプのELASTO Netにしてみました。

メーカーページはこちら!

一回り小さくなり、TARPより伸縮性が硬めになりました。

しかし、中が見えるので、少し安心感もあったりします。 😎

思った以上に絡みにくいので、これはアリだと思います!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

bryton Rider410 再び!

ちょっと前までご機嫌斜めなGARIN EDGE1030さん・・・

ここ最近は素直に動いてます。 🙄

GARMIN EDGE のテストモード

GARMIN EDGE 1030不具合発生

防水と謳ってますが、雨でスイッチ周りに不具合出てたのでしょうか?乾いたから? 😕

と思いつつ、ブルベライドを嗜む方々はバックアップ用にサイコンは2つ以上つけてるよ・・・という・・・。

確かにデーター飛んだら泣きますよね・・・。 🙁 

私も400kmに一度飛びましたし・・・。

ということでバックアップ用のサイコンを・・・

本当はGARMIN EDGE 530あたりが欲しいところなのですが・・・最近の電子機器不具合が波及して全てを理想通りにする財力はありません・・・。 🙁

ということで・・・友人から助け舟もらえました! 😥

bryton Rider410

ロードを始めた時に買ったのと同じbryton Rider410を譲って頂けました。

ついでに液晶保護フィルムも調達

取り付け位置は悩みました。

どこにつける?

特等席は満席です・・・。 😯

KCNCのブルベマウントもパイプ径が合わず、bryton専用のマウントが使えません。 🙁

スマホ・・・走行中使わないよね?席を譲っていただきましょう! 😀 

RECMOUNT PLUS R+BRY

メーカーページはこちら!

これは、RECMOUNTプラス(スマホ系)のアダプターにサイコンをつけるための変換アダプターです。

これで、わざわざマウントを付け替えなくても、スマホ⇆サイコンと交換が可能です。 😎

スマホとサイコン2台

ANT+センサーって複数のコンピューターに同時接続できるんですね!別途センサーを用意する必要がなくてよかった!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

REC MOUNT PLUS スマホリング R+Ring3

今まで、サイクリングに行く時と通常の生活でスマホカバーを使い分けていました。

しかし、通常使用のカバーがボロボロに・・・ 😥 今使ってるiPhoneXS MAX、2年が経過し新しいカバーもあんまりないので・・・ 😥 サイクリング用のカバーRecMount Plus製(R+iPC5)の一本にしようかと。 😎

そうなると気になるのが裏のマウント穴・・・ 🙄

今までスマホリングとか要らない!って思ってましたがよく落とすようになったので・・・導入してみました。 😛

REC MOUNT PLUS スマホリング R+Ring3

メーカーページはこちら!

マグネット対応と非対応が現在出ております。マグネット非対応の場合、ケースからの出っ張りが最小となるようなので、マグネットが要らない方はそちらがいいかもしれません。

私は車で使えたらいいかな?ということでマグネット対応タイプRing3にしてみました。

スマホリング、初めてですが・・・便利ですね 🙄 寝っ転がってスマホ見るときに落ちてこないので・・・ 😆 動画見るときも持たなくていいし 😎

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

RecMount Plus インドアワークアウトブラケット

Zwiftなど室内でトレーナーを漕いでいると、風が少ないため汗の量が半端ないことになりますよね〜 😥

TTバー取り付け

私は上の写真のような感じのハンドルまわりで漕いでますが、顔の真下にスマホがきてしまいます。 😥

バスタオルで完全に覆うのもありなのですが、Zwiftはスマホアプリの操作も必要になります。 🙄

どうしたものか・・・こんな時に役立つアイテムがあります!(Recmountユーザー限定ですが) 😎

RecMount Plus インドアワークアウトブラケット

インドアワークアウトブラケット

メーカーホームページはこちら!

写真はGarmin用ですが、他にレザイン、ブライトン、キャットアイ、ワフー・パイオニア用がラインアップされてます。 🙂

別途、Recmount Plusのスマホケース(アダプター)が必要になります! 🙄

これで、ハンドルブラケットまではバスタオルでカバーしつつ、サイコンとスマホはチェックできる体制になりました!気兼ねなくいっぱい走れます!!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!