どうしてもダウンチューブ下にツールボトルをつけたい

4月やってきた軽量バイクのMERIDA SCULTURA さん

MERIDA SCULTURA 8000-E 納車

ヒルクライム志向なバイクなので軽くて最高! 😎 ブルベなどのロングライドでも疲れ方が違います。

ただ、ブルベでの使用において、携行する荷物を減らしたい・・・でも補給ポイント少ないからボトルは2本持って行きたい・・・というシーンが多々あります。

普通のロードバイクだと基本ボトルケージをつけるダボ穴(ネジ穴)は2ヶ所まで・・・

グラベルバイクやランドナーはダウンチューブ下に3ヶ所目のダボ穴があったりします。この存在に慣れてしまうと・・・普通のロードでも欲しくなってしまいます。 🙄

ということで・・・つけてしまいましょう!!(格好は度外視です!!) 😆

使うものはこちら!

用意したもの

BBB ケージフィックス「BBC-110」

メーカーページはこちら!

TOPEAKなどからも似たようなアイテムが出ていますが、ベルト部分の長さが短いので、どちらかというとフロントフォーク向け。こちらのアイテムは太さ80mmまでいけるということでチョイスしました。 🙄

取り付けはいたって簡単

フックをかけて、CATEYE系のライト取り付けベルトと同じようにダイヤルを回してベルトを締め込んでいけば取り付けができます。

ただ、最初はベルトが硬いのと、フックの爪が短いので・・・締め込むまでにちょいちょい外れやすいのがイライラポイント

まずは下側をしっかり決めて、ボトルケージを仮付けし、上側のベルトの位置ぎめをします。

2本ともベルトを取り付けたら、ボトルケージを取り付けて完成です。 🙄

ボトルケージは、脱落防止ベルトのついた・・・

TOPEAK モジュラージャバをチョイス

これは、カタカタ音がしないですし、ベルトがついているので脱落の心配がないので愛用しています。サイズが2つありますので、注意してください。

さぁ〜完成と意気込んでみましたが・・・嫌な予感が・・・

フレーム形状の都合上・・・ボトルが思った以上に下がらなかったので・・・通常サイズのツールボトルでもタイヤと干渉してしまいました。 😥

これは諦めるしかないのか? 😥

困った時は・・・自転車屋の社長のアイデアを借りてみます・・・ 😎

自転車スタンド取り付けパーツの余ったアングル材でできるだけ下にずらしてもらいました。

これで無事に取り付けたいTOPEAKのエスケープポッドツールのロングが取り付けできました。

しばらく使ってみましたが、脱落もしていません。

↑ 念のため、ベルトフック部分に瞬間接着剤を流しておきました。(脱着予定がないので)

これで快適なロングライドができそうです。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ

先日、ツールケース スリムロングタイプ(リフレクター付き)のジッパーがお亡くなりに・・・

ジッパーがお亡くなりに

半年経った?

これを機に、ツールケース2本体制から1本へ見直し。

R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ

左ロング 右スーパーロング

こうやって比べてみると、一回り長いですね!

こんだけ入ってます

綺麗に入れれば、チューブ2本縦に収まります!! 😎

MERIDA SILEXは最初から3ボトルできるので、ダウンチューブ下に入れてみました・・・

おっと!フロントタイヤとのクリアランスが・・・指一本入らないくらい・・・

700-35Cは外径大きいですからね・・・ 😎

ブルベだと雨関係なく走るので・・・ツールケースが浸水して欲しくない・・・

ということでジップロックに入れてみましたが・・・ 😐

ジップロックに

ビニールの微妙な膨らみ次第では、タイヤ、チェーンリングと干渉するので、テープでグルグル巻きに・・・

防水のツールケースでないかな〜〜。 🙄

ツール缶だと奥のものを出そうとすると全部出さないといけないので嫌だ・・・

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!