Magene EXAR TPUチューブ

前日にまたTPUチューブがパンク

TPUチューブ ECLIPSE ULTRA

翌日に耐久レースがあるので、事前に頼んでおいたMageneのTPUチューブに交換しました。

Magene EXAR TPUチューブ

Magene TPU

メーカーページはこちら!
Amazonのページはこちら!

重さは、

37.5g

チューブの厚みを感じる他は特に大差ないのかな?

交換前のチューブの状態でホイールのバランスを取っていましたが、そのまま交換してほとんど狂わなかったので、精度はいいのかなと思います。

また、前のチューブでは数日でほとんどエアが抜けている感がありましたが、このチューブはブチルチューブと同じくらいの減り方なので、長持ちしそうな気がします。 🙄

さて、どれぐらい保ちますかね〜 🙄 

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

TPUチューブパンク

先日、TPUチューブに交換して、色々走ってみて効果を感じていましたが・・・

TPUチューブ ECLIPSE ULTRA

ライド直前に空気を入れて、少し走り始めたら、フロントタイヤから「プシュー♩」といい音が 😥

何か踏んだかな?と思いましたが、タイヤには何も刺さっておらず、チューブをくまなくみてみたら・・・バルブ付近に穴

穴が空いた

ホイール側に何かあるかな?と思いましたが特に問題なく・・・

とりあえず予備のチューブに交換してみましたが・・・

数日後、リアタイヤも走り始める直前に同じような部分に穴が空いてパンクしました 😯

翌日が耐久レースなので別メーカーのTPUチューブを買っておいたので念の為交換してみたら、使用3日程度ですが、穴が空いた付近が伸びて色が薄くなっていたので、このチューブはバルブ周りが弱すぎるという結果になります。

高い勉強になりましたね・・・軽かったのに残念です。 😥

参考になれば幸いです。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

TPUチューブ ECLIPSE ULTRA

自転車仲間の中で徐々に広まりつつある?軽量チューブのTPUチューブ

先日のアワイチで実際に触った時にびっくりして、これは面白いかなと思って、導入してみることに。

いつもお世話になっている自転車屋さんの取扱いがあるTPUチューブの中で中間くらいの金額帯で試してみることにしました。

ECLIPS ULTRA

メーカーサイトはこちら!
Amazonのサイトはこちら!

とにかく、軽いですね。

コンチネンタルのブチルチューブ

ブチルチューブと比べると120g近く違うのが分かります。

細部はこんな感じです。

試乗してみると、漕ぎ出しから軽いのがよく分かります。

また、高速巡行が楽になり、バテにくくなった感じがします。

これは楽しくなりそう?です。 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

ブルベマシンのタイヤ交換

ブルベの2022年シーズン幕開けまで1ヶ月を切ました。

1月は2日の200km、22日の300kmをとりあえず走ります!

AJ広島のページはこちら!

大物の準備はこの2年で済ませたと思うので、来シーズンは消耗品の交換で済むかな?

と言うことで、まずはタイヤとチューブを新調しました!

Panaracer GRAVELKING

メーカーサイトはこちら!

ブルベな方々御用達のグラベルキングをやっと履いてみました。

どんな走りをするか楽しみです!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

REACTOのタイヤ交換

1月にタイヤを交換してからかなり良かった!

SCHWALBE(シュワルベ)PRO ONE へタイヤ交換

このタイヤはよく転がるし、よく止まる! 😎

ブレーキの効きが格段に良くなったので喜んでおりましたが・・・・さすがレース用のタイヤです・・・。 🙄

すごい速さで摩耗していきました・・・。 😥 

摩耗が早い

今回はタイヤを23cから25cに太くして少し乗り心地をよくしようかなとタイヤを注文しようとしたら・・・、在庫がことごとく無し。 😥

コロナの影響で流通が思わしくないそうです。

25c、28cは良さそうなのがほとんど無かったので・・・お店の在庫を購入することにしました。

MICHELIN POWER RODE 700×23c

MICHELIN POWER RODE

メーカー代理店サイトはこちら!

またレース用のモデルになってしまいました・・・ 🙄

今までのシュワルベPRO ONEとの比較が楽しみ。

今回はチューブとリムテープも交換していただきました。

交換後の試走での感想・・・。

エア圧が23c:140psiから、25c:100psiに下がったので突き上げ感は減りました。これで手が痛くならないかな?

ただ転がり感と、ブレーキの利き方は前のPRO ONEの方が良かったかな。

価格的にはほぼ同等なので、そう思うと私的にはPRO ONE推しかもしれません。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!