年末の大掃除

年末なので、頑張ってくれた自転車達を大掃除

マンションなので、水を使った掃除ができない・・・のでベランダでスプレー系のケミカル品を多用して掃除しています。

基本はWAKO’Sですが、最近SurLusterも良いなと使い始めました。

SurLusterのチェーンクリーナーは、乾きにくく汚れが落ちやすいので結構良いです!

メーカーページはこちら!
Amazonのページはこちら!

掃除ついでに、53-36から、50-34の楕円に変更

本来は非推奨ですが・・・RIDEAの楕円アウターに、Suginoのインナー楕円の組み合わせで。

意外とちゃんと変速できます。

さて来年はどんなライドができますかね?

フィニッシュライン ディスククリーナー

今まで自転車を整備する時は、基本的にパーツクリーナーが中心でしたが、

洗浄力もしっかりあって、制動力がしっかり復活するとお店に勧められたので、買ってみました。

FINISH LINE BICYCLE DISK BRAKE CLEANER

ディスクブレーキクリーナー

メーカーページはこちら!

パーツクリーナーと違ってすぐに乾かないので、しっかり洗浄できますね。少し臭いがあるかな 🙄

また、フレーム等に飛び散ってもシミになりにくい感じかなと。キャリパーやパッドへの攻撃性も低いそうなので良いですね。

綺麗にしたつもりのディスクローターもご覧の通りしっかり汚れが取れました。

自転車屋さんおすすめのケミカルは偉大ですね!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!