今のロードバイク(MERIDA REACTO 5000)と出会ってまだ1年経ってないのですが・・・もうサドル4つ目・・・ 😯
MERIDA純正
SELLE SMP HELL (Web)
SUPACAZ Ignite Ti (Web)
SARFAS MH-RX (Web)
4つ使ってみての感想
純正サドルは、可もなく不可もなくだが、100kmから先は辛い
SELLE SMPは乗り心地、デザイン的にオススメ
SUPACAZは見た目重視になりますね・・・
SARFASは、超ロングライドに使えそうです。
さて、久しぶりに色々な角度から比較してみます! 😮
● 重量比較
SARFASはクッション材が多めなので、重量級ですね。 😛
● 全長比較
● 中央幅比較
いわゆる、股間部分の幅・・・これが広過ぎても、狭過ぎても痛い
私の場合、純正サドル位がちょうど良く、SELLE SMPに変えてしばらくは太ももが擦れて真っ赤になってた。中央部分のクッションは少なめだが、硬過ぎない。250km以上の長時間経つと底付きして痛み始める。
SUPACAZは、広過ぎて骨盤に直に当たる感じ・・・20kmくらいで嫌になる。中央部分のクッションは弾力がある。
SARFASは、左右独立で動くため、さらにマイナス5mmほど狭くなる。中央部分のクッションも厚めなのでいい!
●姿勢が立った時に骨盤が当たる部分比較
前傾姿勢から巡航で姿勢が立つと、サドルの後方に体重がかかる。
ロングライドだと・・・体重が後ろに行きやすい・・・骨盤が刺さる部分の感触を比較(私の場合およそ9cm幅)
MERIDAは、一番後方までほぼ均一に5mm弱沈む
SELLE SMP HELLは、後方にいくにつれて浅くなる。一番後方部分はほぼ沈まず、ベースの硬さがくる。
SUPACAZは、後方にかけて1cm〜5mmと沈むが、全体的にコシのある弾力があるので、指では柔らかく感じても、お尻だと硬く感じる。
SARFASは、左右独立のベースのしなりもあって、1.5〜2cmくらい沈む。指では若干プニョプニョした感触はあるが、お尻だと低〜中反発クッションに座ってる感じの反発感がある。
● シートレールの前後調整幅比較
サドル推奨調整可能幅(刻印)で比較
MERIDA:5cm
SELLE :8cm
SUPACAZ:5cm
SARFAS:5cm
SELLE SMPは調整幅が大きいので、自由度が大きい
● サドル後部レール幅比較
シートレールを使ってボトルケージのホルダーベースをつけたり、シートバッグスタビライザーをつけたりするときの参考に・・・
MERIDA:5.5cm
SELLE :8cm
SUPACAZ:5.5cm
SARFAS:6cm
SELLE SMPは、プレートのある部分がUの字にレールが走っているので、サドルバッグ等のバックルが通りにくいこともある。
サドルは、体と一番触れていて体重がかかる部分・・・痛み出すと乗りたくなくなりますよね?サドル選びは、沼に陥りやすいと良く言われています。お店によってはレンタルでテストできる場合も・・・。自転車仲間に借りて試すのもあり・・・
ただし、短距離だと分からないので、できれば中長距離試す方が良いと思います!
このブログをきっかけに、体にあったサドルと巡り合えることを切に願います。
作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!
見てるよ〜。
今余ってるなら、supacaz 使ってない時 使わせて。smpとの違い 体験してみたいな。
いつもありがとうございます。
良いですよ〜(^^)