山口県の有名処を走ってみよう!

夏休みという事で、地元山口県に帰ってきた!もちろんロードバイクを持ってね!

という事で、山口県の観光名所と言えば!『角島』と『秋吉台』を走ってみました!

1.角島

車のCMなどでよく使われる、『角島』それ故に、GWや盆休みは島に渡ったのは良いが、出るのに何時間も掛かるという人気アトラクション並みのスポットです。

朝一ならば、島手前の駐車場に車を停めておく事ができるので、行くならば朝一がオススメですよ!

一つ目のインスタ映えポイントは駐車場から道路挟んで反対側の高台
ここは住宅地用の道路なので、長居すると怒られる事もあるので手短に!

島手前の写真スポット

角島では、海をひたすら左に見ていくルートにしました。
風が強く、砂が路面に乗っていたので、結構大変でした。

角島でのルートはこんな感じで走りました。

角島ルート

2.秋吉台カルストロード

角島からは、車で長門経由で移動
いつかは自走で行けるようになりたいですね。

秋吉台は、いわゆる表側『秋芳洞』側は観光地なので駐車場が1000円掛かります。おすすめは、いわゆる裏側『大正洞』が駐車場がタダなので♪ぜひそちらへ。

大正洞

秋吉台は、大正洞側から登る方が風景を左に見ていけるのでおすすめです。

カルストロード ドリーネ

展望台での眺めは最高です。

展望台にて

展望台から来た道を帰るのは面白くないので、秋芳洞へ降りて秋吉台の湧水スポット『別府弁天池』へ

そこまでの道中でパンク><;リアクトちゃんの初応急修理 😥 

別府弁天池からは、秋吉台の裏道「サファリランド・オートキャンプ場」を目指して走りました。これがかなりの坂で・・・

2kmくらいダラダラとヒルクライム・・・木のトンネルで景色が変わらないのが辛かったですね・・・道幅が狭いので車に注意です。

ルートはこんな感じです。

秋吉台カルストロード

アップダウンに富んだ面白いコースでした。ここでJプロツアーのレースが行われているので、いつか見に行きたいですね〜 🙂

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

とびしまYCCコラボサイクリングに参加してきたよ

待ちにまった、チームファンライド♪
KBC niiyamaに入って初めてのチームライド。
しかも今回は、『YCC-やまなみ街道サイクリング同好会』との合同ライド

参加人数も多くてわくわくです! 🙂

1.ルートプラン

下蒲刈島駐車場~大崎下島御手洗まで海を左に見ながら
御手洗で昼ご飯
海を左に見ながら県民の浜まで
県民の浜でかき氷を食べる
下蒲刈駐車場まで移動
という感じ

2.下蒲刈~御手洗

集合して軽く挨拶をしていざ出発!
上級者達はガシガシ走ってあっという間に見えなくなりました

下蒲刈~御手洗のブルーライン

まだまだ初心者なので、隊列でゆっくりと
隊列、トレインを組むと向かい風が軽減されて楽に漕げる感激!

無事御手洗に到着!

歓迎 みたらい港

3.御手洗でお昼ご飯

無事に御手洗に着いたものの・・・観光地のためご飯処が少ない
特に予約はしていなかったため分かれて食べることに。

自転車を押して御手洗の町並みを見つつ、『潮待ち館』さんなら入れるということで、入ることに。

潮待ち館
ホームページ https://yosoro.com/shiomachi
Facebook  https://ja-jp.facebook.com/mitarai.shiomachi/

雰囲気がよく、料理もおいしかったです。
(もっと食べたかったけど、カレーは売り切れちゃいました><)

4.御手洗~愛媛県岡村島~県民の浜

とびしま海道の最後の島、「岡村島」って愛媛県なんですね 😮
知らなかった~
県境から岡村港までなぜかスプリントバトル気味になりましたが、意外と楽しかった^^;ヒルクライムもいいけどスプリントも楽しそう!!

県境でやっぱり記念写真ですよね!!

とびしま海道 県境

岡村島は海を右にみて一周して、また御手洗まで戻り、再び海を左に見ながら県民の浜へ

とびしま海道にて

県民の浜では、かき氷をみんなで食べました!
県民の浜が映画「海猿」のロケ地だったというのも初めて知りました!どおりで見たことある風景な気がしてた訳だ^^;

海猿ロケ地にて

県民の浜からは、また海を左に見ながら下蒲刈島をぐるっと回って、出発地点の駐車場で集合
集合写真撮って解散!

5.走行ログ

先日の70kmを大きく超えて今回は90kmを超えました!でも辛くはなかったですね!比較的ゆっくりとしたペースだったため、楽しかったって感じです。
こうなってくると次は100kmを走ってみたくなってきました!!

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

江田島ソロテストライド

さて、サイクリストっぽい装備がそろったので、サイクリストっぽく走ってみよう!ということで、広島県呉市のお隣、江田島へGO!

1.プラン

自宅から自走で呉中央桟橋へ
呉中央桟橋から江田島小用港までフェリー
小用港~中町~三高~大柿~早瀬~倉橋~音戸~自宅
という感じで江田島を半分走って自走で帰る感じにしました。

2.フェリー

呉中央桟橋から江田島小用港までは、フェリーで20分
瀬戸内汽船 大人400円・小人200円・自転車120円

→→瀬戸内汽船ホームページ←←

呉中央桟橋では、車と同じルートで進み時間まで待機
料金は乗ってすぐに集金されるので、事前に切符購入の必要はない

フェリー

倒れないように、パイプ等にワイヤーカギやフェリー側が用意してくれているロープで固定しましょう。

20分間は観光~♪

海上自衛隊呉基地

3.60kmライド

さぁ~江田島小用港到着!60kmライドスタート!
の前に少しだけ再確認。まだ西日本豪雨災害で崩れて通行止めとかあるので最新情報を市役所のHPで確認

江田島のサイクルルートは、ブルーラインが引かれているので、迷わず走れますね!交通量も少なく車を気にしなくても良い♪

順調に走って、夕方には呉市音戸大橋まで帰ってきました!
夕焼けが最高!車だとあまり景色見てなかったので、自転車っていいな~と再発見できました。

家に着くころには日も暮れて夜になってしまいましたが、ライトも明るいから安心でした!

購入したサイクルジャージとサングラスのテストは良好
お尻の痛さも軽減され、サングラスも夜になっても適度に見えるので安心して走れます。これでちょっとはサイクリストになれたかな?

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

夜景を見にナイトラン行ってみよう!!

自転車は買った!アイテムも揃えた!
走りたい!でも一人じゃ寂しいなぁ~
『じゃぁ~、一緒に夜景を見に行きませんか?』とお店の方に誘われたので行くことに。

(目次)

  1. 走行プランと準備
  2. 平坦は快適だが・・・
  3. ヒルクライムって面白いかも?
  4. 夜景えぇな~
  5. ダウンヒル超楽しい~だが・・・
  6. 〆はやっぱり

1.走行プランと準備

『夜景が綺麗な黄金山まで往復60kmくらいで、帰りにラーメンを食べましょう!』というプランになりました。

夕方お店に集合ということで、それまでは自宅でGoogleMapで場所やルートを確認したりとウキウキ 😆

広島県に移住して4年近く経ちましたが、まだ行ったこともなかったのでテンション上がってきました 😛

時間まで家の周りをぐるぐると練習・・・ペダルへの脱着メインで 🙂

2.平坦は快適だが・・・

さぁ~出発!
広島県呉市→海沿い国道16号で安芸郡海田町→道なりに県道164号→県道187号というルート

さすが軽いカーボンマシン!楽々25km/h~30km/hで巡行できるぅ。

しかし、広島市内に近づくにつれて車や信号が多くなり、走ったり、止まったり

ペダルがハマらない・・・・ 😥 】焦る焦る・・・ハマらないまま走ることも多々ありました 😯

3.ヒルクライムって面白いかも?

黄金山の登りが始まると、辛いぃ~~ 😥
これがヒルクライムってやつや!
ギアがもう1、2枚軽くならんかなぁ~とネガティブに

しかし、時々チラチラと夜景が!
『綺麗!早く上から見たい!!』
いつしか、辛いよりも楽しいという気持ちが上回り始めました・・・

4.夜景えぇな~

自転車で登れるのは下の駐車場までで、そこからは手で押して登りました。
頑張ったら頑張った分だけご褒美がある・・・

 

桜の名所とのことなので、今度は春先に来てみたいですね!

5.ダウンヒル超楽しい~だが・・・

登山が嫌いなのは、下山が楽しくないから・・・
しかし、ロードバイクのダウンヒルは最高!
スリル満点♪このスリルのためならヒルクライム頑張れます!!

帰り道はなかなか赤信号に引っかからず・・・休憩なし

走行距離30km越えの世界は実は未知数・・・足が・・・その前にお尻が・・・
でも我慢や!一心不乱にペダルを回してどうにかついて行きました 😯

6.〆はやっぱり

やっぱりラーメンっショ!替え玉無料の日だったので、いっぱい替え玉しました 😆

長浜ラーメン博多屋 呉店

まとめ

最終的に70km弱走った訳ですが、体力とペダリングスキル不足を痛感!

あとは服装ですね。サイクルジャージをまだ持ってなかったので・・・ポロシャツとハーフパンツという恰好で行きましたが、お尻が痛い 🙁 楽しさが半減しちゃいます。

でも、いろいろな事が分かり、方向性が見えてきたある意味スパルタライドだったかなと思います。

今度はどこに走りにいこうかな~~

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

MERIDA REACTO 5000との出会い

 今乗っているロードバイク【MERIDA REACTO 5000】と出会って以来、生活が一転してしまいました^^;そんな自転車ライフの中で見つけたネタを、たくさんのサイクリストさん達と交流できたらと思いますのでよろしくお願いします!

(目 次)

  1. 今乗っているロードバイクとの出会い
  2. 最初の印象
  3. まとめ

1.今乗っているロードバイクとの出会い

 ロードバイクは初めて?というわけではなく、13年前通勤用に入門用ロードバイクを買って使っていましたが、ノーメンテで錆びだらけの色あせ><;

FUJI Newest 3.0

 6月、友人から自転車のチームに入らいない?サイクルジャージ一緒に着ない?

KBC niiyama cycle jersey

 『チーム』・『ジャージ』この2つのキーワード・・・心を鷲掴みされて2つ返事!その日から通勤MTBとボロいロードを交互に乗ってトレーニング

 しかし、車体が重く、25km/h以上が維持できない・・・これではロングライドが楽しめない><;;

 では、乗り換えちゃえ!勢いは大事です!お店に行き、在庫の中でぴったりなサイズのこのマシンどう?って勧められたのが・・・・

 MERIDA REACTO 5000 2017年モデル

MERIDA REACTO 5000 2017年モデル

2.最初の印象

 なんだこれ!カッコイイ!エアロバイクってなに?えっ!リアブレーキどこ?ギアってフロント2段のリア11段なの?なんだなんだ??
 シルバーにライトグリーンを配し、かっこよくて汚れも目立ちにくい!!

SHIMANO 105 Direct Mount Brake BB-7010-R
SHIMANO 105 Direct Mount Brake BB-7010-R

 それが最初の印象でした。一応値段を聞いて・・・一晩考えさせて・・・
 帰宅後ネットで調べて・・・プロチームと同じ形のフレームのマシンなんだ~すげぇ~~の連発

 翌日、これください!でした。それが、REACTOちゃんとの出会いです^^;

3.まとめ

 このマシンと出会って最初はあまりメカの事とか分からないけど・・・なんだかカッコイイ!それでいい!

 お金だせば、そりゃ~いいパーツがついてて・・・っていろいろ尽きませんよね。しかし、そんな差はカスタムで近づけちゃうのがロードバイクの良いところですよね!!

 ということで、これからこのREACTOちゃんがどう化けていくのかお楽しみに!! 

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!