山創ラーメンライド

今日は、ブルべ繋がりの友人とラーメンを食べに往復60km弱のライドです。

目的地は・・・

山創ラーメン

グルメホームページはこちら!
お店のFacebookページはこちら!
お店のInstagramページはこちら!

9:30に呉市本通8丁目のセブンイレブンに集合してスタート!

灰ケ峰に登るルート(西畑~神山峠)→熊野と抜けるルートで行きました。

このルートだと、神山峠から先は下り基調なのですごく楽でした!

11時からですが、10:40には到着(すでに客待ち 🙄 )

チャーシューもやしトッピングで

あっさりとこってりの間な感じのスープでおいしい。麺は細麺ながらコシがあっておいしい!これは行列ができるのも頷けます! 😮

また行きたいラーメン屋リストにランクインしました!! 🙄

食後は黒瀬方面へ(三段坂があります。斜度はそこまでは・・・)

広へ抜け、お代わりということで?大空山へヒルクライム 😯

大空山公園

高度はそこまでありませんが、斜度は結構あります。15%前後 😥

追い込むトレーニングにはいいかもしれませんね。

頂上の展望台へは少しダートと階段があります。

初めて走ったルートでしたが、なかなか面白い感じでした。ラーメン屋に食べに行くのにまた使ってみたいと思います。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

しまなみユルポタライド

今日は、所属しているサイクリングチームKBCniiyamaのサイクリングです。

初心者、復活組、新規メンバー、メンバーの知人、と総勢17人(2名車伴走)とチーム発足以来最多人数でのライド! 😯

ミーティング

いつもは向島スタートですが、参加台数が多いので駐車場の広さとアクセスのしやすさをということで、「因島アメニティ公園」スタートです。

今回のライドはこんなルートです。

しまなみグルメライド

STRAVAルートはこちら!

9時過ぎにスタートして・・・

はっさく工房 まつうら

いつもついつい通過してしまう・・・ぱっと見やってない様に見えますが、9時からやってます。

やっとSNSで見た「めろん大福」などを食べることができました。 🙂

ゴロッとメロンが入っていてびっくりしました! 😯 美味しかったです。

お次は、自転車神社へ!

こんなに長いトレインは初めて・・・圧巻です。 😯 交通状況に合わせて分裂・合体を繰り返し目的に向かいます。

因島 大山神社(自転車神社)

定番ですが、やはり初めて来られる方々は念願が叶った〜と楽しそうでした!

新しいヘルメット用のお守りは、「大三島 大山祇神社」でと思ってましたが、自転車神社にもあった!ので買ってヘルメットに貼りました!これで安心かな?

ちょうど七五三と重なったため、お参りは大変でした。 🙄

次は生口島のドルチェへ!

橋を渡る前に・・・生口橋をバックに集合写真

生口橋

写真に収まりません 😆

ドルチェ

今回は、みかんとレモンのダブルで頂きました!(写真忘れてた 😉 )

↑ JAFカードを見せると、シングルと同じ料金で食べられます♪

日陰は寒いので、日向でぬくぬくしながら頂きました!

お次はサイクリストの聖地碑へ

大三島 サイクリストの聖地碑

サイクリストの聖地碑

今回は人が少なめでした・・・前回は多かったのでどうかなぁ〜と思いましたが、人が少なかったので集合写真だけではなく、自転車を全部並べて撮ったり色々遊べました。

お昼ご飯は、前回ハマったオムそば

ちょうど出来立てを頂けました!!やっぱりおいしい! 🙂

食事後帰路へ

生口島 しおまち商店街 岡哲商店

岡哲のコロッケ!

ここのコロッケは外せませんね!

前回は串カツがあったのですが、今回はコロッケだけ。でも揚げたて美味しかった! 😎

お次は・・・ライドの〆定番・・・はっさく屋前の坂をスプリントクライムバトルして・・・

はっさく屋

あぁ〜売り切れ><

あぁ〜〜〜〜残念、売り切れでした・・・1年前の記憶が蘇っちゃいました。その時は店主のご好意で頂けましたが、今回は朝一にもう一つの大福も食べたので 🙄

最後は、アメニティ公園の海岸で集合写真

ハイライトYouTubeです。チームでYouTubeやってます!

サイコンの充電忘れてて、サイクリストの聖地碑で切れちゃいました 😥

テールライトも切れる?(寒さで寿命が短い?)ちょっと反省です。 😥

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

とびしま、しまなみ、さざなみ3海道走破

400kmブルべの時にバディになって仲良くなったお友達と、他のブルべ仲間と高速ライドへ

朝5時半に「とびしま海道」をスタート

とびしまナイトライド

岡村港~今治港へのフェリーにギリギリ間に合って・・・

サンライズの新しい観光スポット!

SHIMANAMIのモニュメントに大きなレンタルサイクルのターミナルができていました!

いつもは嫌になる「多々羅大橋」の2段坂?も一本目なら気が楽ですね。

お昼は尾道に渡りきってからということで、休憩はそこそこに爆走です。

生口島のしおまち商店街で小腹休憩

岡哲商店で初めて串カツを食べました!!

向島から尾道へは渡船で

尾道渡船

そこから2号線を三原方面へ爆走

麺や一六

三原にあるラーメン屋「麺や一六」でお昼ご飯

尾道グルメ「尾道ラーメン」と今治グルメ「豚玉丼」のコラボセットはおいしかったですね!駐車場が少なめなのが難点ですが、また行きたいお店になりました!

そこから海沿い「さざなみ海道」を爆走して3海道一周200km走破となりました。

ところで、先日取り付けたZENSLIPはどうだったのか?

シューズ追加!SiDI CALBA2M+ZEN SLIP+UP HEEL

左から新円リング、楕円リング、新円+ZENSLIPを比較

同じルートで走っているわけではないので、ちゃんとした比較にはならないかもしれませんが、一回のライドで平均化した値です。

こう比較してみると、ピークパワー(色が太い部分)が楕円リングのように下方へずれる訳ではないようです。

平均パワーは走っている最中に表示される値がいつもより高めに出ている感覚はありました。

新円同士で比較すると、パワーの掛かり始めと終わりに差が出ているようですね。ZENSLIPシムがあるほうが少し広い範囲で踏めていることになります。

今度は楕円リング時にやってみたいですね。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

サドル交換からのテスト

約1年前におすすめということで買ってみたサドル、「SELLE SMP HELL」ですが、200km~はあんまり使いたくない硬さです。

SELLE SMP HELL にサドルをアップグレード

サドルの後方の厚みが薄めなのでレールの骨が当たりやすい。中央部股部分の厚みが薄いので、長距離になってくると痛くなる。

私的には、ブルべ・旅バイク用に使っている「SERFAS MH-RX」が一番最適でコスパがよいと思っています。

サドル交換 SERFAS MH-RX パフォーマンス

左右完全独立なので、どんなポジションでもサドル側が動いてくれるので痛みが出にくいです。たっぷりと入ったゲルがいい仕事してくれます。

400kmのブルべでもお尻になんのダメージが出なかったことから、相性が良いようです。

↑のサドルを入れるときにどうしようか迷ったサドルが一つだけありました。

SELLE SMP EXTRA

値段は、SARFAS MH-RXとほぼ変わらないですが、カラーバリエーションがいっぱいあるので、マシンのカラーコーディネートで遊ぶにはよいかと。

今回交換に至ったのは、腰痛が再発してしまったのでどうにかしたい。しかしグラベルロードからSARFASサドルを移植するのはかなり面倒だったためです。

SARFASサドルをもう一つ買えればよいのですが、人気が出てきたようで在庫なし・・・しばらく入荷しないようです。 😥 (お店でもおすすめアイテムということで予約待ちだとか)

でもどうにかしたい・・・そしたら、鮮やかなグリーンのサドルが入ってるではないか・・・(お店の客で付けそうなのが数人しかいなさそう 😆 )

ということで・・・試したい&グリーンということで取り付けへ 😛

取り付け後試走へ

漕いでみた感触

SELLE SMP HELLとさほど変わらないが、高さが出るので15mmくらい下げた感じ。股部分の厚みが少し出てよくなったが、しばらく乗っていると硬さが少し出てくる。サドル後部の刺さるような硬さはなくなった。

200kmは余裕かと。300kmはたぶん硬さが嫌になるかと思われますね。

色が少し濃いかな?というのはありますが・・・薄いのもありますがビアンキ色に近く汚れが目立ちそうかなと。

バイクラックにかけていても自分のバイクがすぐ見つかるはいいかもですね!

先日取り付けたTTバーの高さ変更キット

TTポジション変更してみた

なかなか良い感じに仕上がった感じです。腰も楽ですし、手も楽です。

また、ハンドルブラケットを持ってのダンシングが楽になったのはいいですね!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

BRM1017徳山-竹田津400km完走!

AJ広島主催の400kmブルベ「BRM1017徳山-竹田津400km」に行ってきました!

AJ広島のホームページはこちら!

ルートはこんな感じです。ルート詳細はこちら!

400kmルート

山口県周南市徳山港〜徳地〜山口市〜美祢市〜角島大橋〜下関市関門

門司港〜北九州空港〜大分県宇佐〜アフリカンサファリ〜別府市〜竹田津港

と山口県〜福岡県〜大分県と走るルートです。 😎

当初1週間前に鳥取県大山〜岡山県蒜山を走る300kmブルベがある予定でしたが、台風のため中止に・・・寒さ対策や装備品のテストなしぶっつけ本番 😥

前日(16日金)に徳山入りしてカーボローディング♪

つけ麺専門店二代目YUTAKA周南店

つけ麺

行列ができやすいお店です。駐車場も狭いので、時間を外して行くのがお勧め。

めん500gを美味しく頂きました! 😛 

翌朝5時に起きて6時ごろ徳山港へ

徳山港

受付や車検を実施しました。この時点で雨がシトシト・・・レインウエア着ても若干寒い・・・ 😥

受付と車検終わり!

かっこいい反射バンドあったので2本購入(数量限定に弱い)ちょうどレインウエアの裾バタツキ防止に♪

AJの限定バンド

6時に徳山港をスタート

スタートしてすぐに山岳に入ります・・・

徳地方面へ国道489号、5km弱登りの津浦ケ峠
国道376号、中国自動車道脇を4km弱登る荷卸峠

この前半2本の峠でいきなり足を使います・・・ 😥 登坂車線があるということは・・・斜度10%超えてる・・・ 🙄

一時的に一緒に走ることになった方と声を掛け合って乗り越えました。

山口市に入る頃には雨が上がり・・・

フォトチェック①ローソン山口黒川店

フォトチェック①

9:16 52.3km地点 (1時間20分貯金)

ここでレインウエアを脱いで、ウィンドブレーカーに変更

スタート〜チェック①でご一緒した方とは別れて別の方と走ることに。

※ チームライドと違い初めての方とは脚力や走り方の相性が悪いと変に気を使って疲れやすいので、一人の時は他の参加者とおしゃべりしつつ、相性の良い方を探します。これが結構大事で、何かあっても助け合うことができるので安心できます。

チェック①を一緒に出た方との相性が大変よかったので、そのまま最後までバディを組まさせてもらえました! 😉

チェック①を出てチェック②の美祢市まで、ズルズルと登っては降ってのいやらしいルート(県道28号〜240号)

地元なので、車で何度も走っているルートだけに、テンションを保つのが辛い区間です。(知らない方が楽しかったりしますね。ワクワク感的に 🙄 )

フォトチェック② ローソン美祢大嶺町曽根店

10:49 83.1km地点 (1時間43分貯金)

ここから更にズルズルと登っては降っての区間・・・コンビニも無くなってきます。サプリメント等で疲れない様に・・・とにかく固形物を食べる!

国道435号に入ると、山口県の北西部まで一気に登っていきます。しかしこの周辺は風力発電所があるぐらい常に風があるポイント・・・向かい風で徐々に足が奪われます・・・。 😥

少しトラブルはありましたが、フォトチェック③の角島を前に昼ごはん休憩

JR山陰本線 阿川駅

今年8月にオープンしたお店!開放感があって、美味しくいただけました!

ホームページはこちら!

阿川駅を後にして、一路角島へ

フォトチェック③角島大橋前

角島大橋!

13:30 129.2km地点 (2時間6分貯金)

天気が良くて観光客がいっぱいいました!

角島を後にして、一路下関まで・・・途中集中力回復のためにコンビニ2回休憩

足も癖になってるアキレス腱炎が再発して少し辛い・・・でもバディと交代で牽けるので行けそう!

ということで、帰りのフェリー代が2000円割引になるというチケットを購入!

行こうよ。やまぐちプレミアムフェリー券」ホームページはこちら!

大人3000円+自転車1270円=4270円が2270円(これは大きい)

これで下関(山口県内)でDNF(途中リタイア)はしないという意志固めができました。 😎

下関へは途中自動車専用道路か?と思うぐらい立派なバイパスを通ったのですが、ラッシュ前でそこまで車が多くならずに通過できて一安心。

フォトチェック④ファミリーマート下関あるかぽーと店

フォトチェック④

16:13 181.8km地点 (2時間55分貯金)

当初ここで晩ご飯のつもりでしたが、かなり先行できているので・・・次のチェックポイント「北九州空港」まで行ってみることに。

ファミリーマートの隣にある関門連絡船の乗船券売り場で切符購入

大人400円+自転車260円=660円

しばし船旅で小休止、自転車で九州初上陸! 😆

一路北九州空港へ

日没、車両通行量の増加、疲労、寒さ、と集中力が途切れやすい・・・途中の焼肉屋の匂いとかが、猛烈に食欲をそそりました 😥

あった方が良いということで・・・途中のダイソーで

緊急用シート

ブルベブログで読んだことがあったものの、結局準備せず・・・別府入りする際の山岳では気温が一桁になる予報・・・ということで購入・・・果たして 🙄

北九州空港の明かりが見えてからが長い長い 😥 風もあって、漕いでも漕いでもちっともたどり着かない絶望感が若干ありました・・・。でもバディの鬼曳きでどうにか到着!

フォトチェック⑤ 北九州空港

18:27 212.9km地点 (2時間45分貯金)

実は初めて北九州空港きました 🙄 観光したいところですが、お腹空いたので先を急ぎます。

空港からの帰りの橋は、「やっちゃえ日産のCM」で出てくる風景だそうで・・・写真撮る余裕がなかったのですが、綺麗でしたよ! 😉

すき家 北九州空港通り店

空港から本土に戻って、さぁ〜大分方面へ曲がるところにコンビニがあるのはリサーチ済み。そしたら「すき家」が隣にあるではないか!! 🙄

コンビニ飯は飽きているので、人権のある店内で牛丼!! 😛

マップを広げルートを確認しつつ、次の休憩スポットやルート上の注意ポイントを復習しました。

夕食後一路大分県方面へ

この時間帯になると、前後にちらほら見えていたブルベランドナーの姿も見えなくなり、少し寂しい雰囲気になってきます。しかし、そちらの方が自分たちのペースを保ちやすいというメリットもあります。(見えちゃうと追いつきたくなったりしちゃうので)

若干の向かい風の中、交代でトレイン曳きしてやっと大分県入り

チェックポイント⑥ セブンイレブン宇佐順風新田店

フォトチェック⑥

22:02 271.8km地点 (3時間6分貯金)

夕食でばらけていた他の参加者達も続々集結・・・どこで夕食ですか?とかいろいろ話が盛り上がりました。

ここのチェックポイントからゴールの竹田津港まで目と鼻の先なのですが・・・DNF(リタイア)するならばここと決めていましたが・・・どうにか頑張れそうです・・・ 😐

ここからはず〜〜〜〜と登り・・・ 😈

徐々に気温が下がってきて・・・霧の中の走行が増えてきました・・・途中の寄れるコンビニはできるだけ寄って、眠気をリセットしたり、暖かいコーヒー飲んだりと貯金を有効活用する作戦に。

サイクルコンピューターの温度計もみるみる下がって、5℃台突入 😯

止まると寒いので、とにかくゆっくりでもいいので漕ぎ続けました!

300km突破

途中、24時過ぎに300kmを突破 🙄 自己ベストが18時間だったので、1時間ほど更新ということになる・・・ 😎

嬉しいはずなのですが、寒すぎて、痛すぎて、あまり感動できず・・・ 😥

そこから更に登って、登って、登って・・・やっと

フォトチェック⑦ 十文字原展望台

1:24 312.4km地点 (2時間24分貯金)

別府の夜景がチラッと見え始めた時は感動しましたね!展望台についた時は泣きそうでした。 😥 登りで心が折れそうになりながらもどうにかたどり着いた!

初めてヒルクライムした時や、初めて150kmのイベントに出た時のことを思い出してしまいました 😛

次は別府市内・・・一気に下ります。寒いのでレインウエア装備で・・・

チェックポイント⑧ファミリーマート別府中央町店

2:23 325.5km地点 (2時間17分貯金)

20kmの登りと10kmの下りで冷え切った体を温めるために夜食!こんなに幸せを感じるカップ麺は初めて 😆

カイロが売っていたので思わず購入!!

食事を摂ると眠気との相談・・・貯金があるので30分程度横になることに。ここでダイソーで買った緊急用防寒シートが役に立ちました!すごい暖かい!!初めて使いましたが、これはこれからの季節常備しておきたいアイテムになりそうです。

仮眠後、使ったシートはお腹周りに巻いて走ることに。そうするとお腹が冷えず、カイロとの相乗効果で体の芯から温まり、手先、足先までヌクヌクです! 🙄 逆に汗ダラダラになります。

再出発の時点で貯金は1時間15分・・・順当に走って8時30分くらい着ですが・・・国東半島はアップダウンが多いとの情報・・・交代でトレイン曳きして時間を稼ぎます。

フォトチェック⑨ ファミリーマート日出川崎店

4:19 341.2km地点 (1時間25分貯金)

フォトチェック⑨

この時間になってくると、町が朝モードになってきます。特に新聞配達のバイクには要注意です。ぶつかりそうになりました・・・。 😯

その後は頑張れるだけひたすらペダルを回します・・・。徐々に膝周りが攣りそうになる気配をチラホラ・・・ビビりながらペースを保つのに精一杯・・・

でも朝日が見え始めると、一気に安心!

そんな喜びは束の間・・・最後の難関がやってきます・・・

最後の難関

残り15kmからトンネルが10本あるのですが、トンネルを通るたびにそれなりに足にくるアップダウン・・・ 😈

どんどん平均速度が落ちていきます・・・もう嫌!と何回も叫びながら10本目のトンネルを越えると・・・竹田津港が見えてきて・・・歓喜のあまり涙出ました。 😳

ゴール 竹田津港

7:31 403.5km地点 (2時間29分貯金)

いや〜長かった、痛かった、寒かった・・・でも楽しかった!

シャワーを浴びたいところですが、ちょうど管理人がいない時で・・・寒かったので着替えだけ・・・脱いだウエアを持った瞬間びっくり・・・何キロある?と思うぐらい汗を吸っていました・・・どおりで走行中乾かないわけだ・・・

マシンはノートラブルでしたが、やはりまだ装備が多すぎる?補給食が多すぎた?と思いましたが、手やお尻は何もなかったので、脚力さえつけば問題なさそう。

ウエアは、気温の関係上難しさを感じました。もう少し湿度が抜けるようなウエアが良さそうですね。 🙄

9時40分発のフェリーに乗ってスタート地点の徳山港へ

客室のごろ寝ができるスペースに倒れ込むように転がり・・・2時間爆睡

帰ってきたぞ!

徳山港に無事到着!!

みなさんお疲れさまでした!! 🙂 また今度BRMでお会いしましょう!!

と別れて、実家へGO・・・そのまま一泊して翌日帰宅

帰宅後、お世話になってるショップに生還報告 🙂

今後のマシンメイクの課題や400km土産話で3時間くらいいました 🙄 いつもありがとうございます。(ブルベメダルはお店に展示中)

電子機器達も電池がなくなってしまったので充電(お疲れさま)

バイクも全バラ全組メンテ・・・さすが400km一気に走るとパーツクリーナー1本無くなるくらい汚れますね・・・

マグネットステッカー

注文してたマグネットステッカーも無事届いてた!車洗車したら貼ろう!!

AJ広島のスタッフさん、一緒に走った方々、寄ったお店の方々、ありがとうございました。またお会いする機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

今シーズンのブルベは終わり!来シーズンは12月くらいから他県遠征で上半期にSRメダル狙えるように頑張ってみたいと思います!

※ 準備に際してのブログは追ってアップしますので少々おまちください 🙄

400kmブルベに向けて準備(マップとウエア)

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!