チェーンステーの保護をしてみる

先日、スマートトレーナー時におけるリアエンドの保護(確実な固定)をするべく、ワッシャーとDT SWISSのクイックを導入しました。

スマトレやり過ぎに注意!リアエンド損傷保護

その後、更にスプロケット を11-34Tにサイズアップするべく、リアディレーラーもGSのスタビライザー付きに・・・・

スプロケット を更に容量UPしてみる

これが曲者で、スタビライザーOFFでも反発力が通常のディレーラーよりもあり、アーム長が長いため、ホイールの脱着、スマートトレーナーの脱着に一苦労なのです。

脱着時に気をつけていても、チェーンステーの裏側にガリガリと当たりやすいため、塗装が剥がれてしまった部分が酷くならないか心配です。

↓ 現在こんな感じ 😥

フレーム修理の見積もり等をしてみましたが、破断した場合はディスクマシンに乗り換えたい野望もあるので、とりあえず保留で・・・

ということで、これ以上傷が増えないように対策をしてみることにしました。

今通っているショップがトライアルが得意で、私自身もトライアルマシンに対策していたためすぐに思いつきました 😆

Lizard Skins

Lizard Skins メーカーホームページ
色はグロスクリア、カーボン、マットクリアがあります。

貼ってもらいました

ハサミでカットして貼り、ドライヤーで炙ってガッチリ!

まるで最初からそうであったかのような感じです 😯

今回プロテクターを貼りましたが、過信することなく、丁寧な脱着を心がけて・・・このフレームで長く乗りたいところです。

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

スマトレやり過ぎに注意!リアエンド損傷保護

自粛、自粛・・・と出勤、買い物以外自宅でジッと・・・

なんてできないので・・・ひたすらZWIFTばかりやってます 😆

しかし、鬱憤ばらしにスプリントアタックでガシガシ漕いでしまうと・・・リアから嫌な音が・・・見ると・・・

ディレーラー側はフレームの一部(ハンガー付近)が欠け

左右共に塗装が割れてました・・・・ 😥

フレームが逝く前に対策しておかないと・・・・ 😯 

ということで・・・カーボンフレームがこれ以上削れるのを防止対策!

※ ディスクマシン等のスルーアスクルフレームだと固定がしっかりしているので、この対策は不要・・・(クイックリリースフレーム向けです!)

DTのクイックリリースとナカガワサイクルのワッシャー

DT SWISS クイックリリース 135mm
ナカガワサイクルワークス エンドワッシャー後用 6mm

を導入しました。

Tacx純正のクイックリリースを外し、DTのクイックからはスプリングも外します。

ワッシャーをスプリングの代わりに入れます。この時ワッシャーの突起が内側になります。

このワッシャーの突起を、フレームの切りかけに合わせるようにセット

セットしたところ

車体が斜めにずれていないことを確認して、クイックのレバーをクルクルと時計回しに。DTのクイックは、スルーアスクルのように扱えるので、通常のクイックリリースのように、閉めすぎや緩すぎた!というイライラから解放され、なおかつ確実に締め込むことができるのがいいですね!

DTのクイックレバーは、手前に引くことでレバーの向きを変えられるため、トルクを掛けやすい位置に合わせるのが容易!

ナカガワサイクルワークスのホームページ でも注意喚起されていますが、リアエンドワッシャーを噛ませることにより、4mm広がるためクイックリリースの長さが足らなくなることもあるとのこと。

ワッシャーのみの導入の場合は、お手持ちのクイックリリースの長さを調べられることをお勧めします!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

ZWIFTで周囲の人にRide ON!

かなり前のブログにはなりますが・・・ZWIFTで走っているときに互いに挨拶代わりに「Ride ON!」しますが・・・いっぱい貰えると実績解除できる・・・

ZWIFT 最長ルート The PRL Full走ってみる

しかし、毎度毎度マウスを操作したり、タブレットを操作するのは面倒ですよね・・・

この記事を読んで頂けた方からコメントで、Companion APPで周囲の不特定多数に一度にRide ONできるという方法を教えて頂きました。

実際に検証してみましたが、確かに簡単です!

でもコツがいるので、紹介しますね!

Companion APPのマップ画面で、自分の位置の周りに白い円が出るまで拡大する。

円の中に他のライダー(・マーク)が入った状態・・・目安として自分の位置から±0〜1秒以内に居る状態で、自分の矢印をタップ

すると、円の中に居るライダーに対して「Ride ON」することができます。

Ride On返ししてくれればラッキー♪経験値が少しもらえます
訂正:Drops 15秒間増量 (Dropsはアイテム購入に使える)

ただし、リチャージに10秒かかるので、連続で送りたくても10秒に1回ごとです!

ライド終了画面で、Ride Onしてくれた人や一緒に走ってくれた人をフォローしておけば、どんどんRide Onを送ってくれます!

目指せ!実績解除!目指せレベルアップ!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

TOUR DE ZWIFT Stage7 Yorkshire

今夜は、チームメンバーのスマートトレーナー組3人でTour de Zwift Stage 7 Yorkshireへ

YORKSHIRE

長かったTOUR DE ZWIFT 2020もこのステージがラスト!頑張りましょう!

という意気込みでエントリーはしっかりしたものの・・・1時間前まで他のマップでトレーニングをして一休みしているうちに寝落ち・・・起きたのがスタート時刻23:00 😯

急いでZWIFT立ち上げてログイン!
ステージ移動したら・・・スタート地点で一人ポツーン 😆
さぁ〜2分遅れどうにか頑張ろう・・・と思ったら!?

集団までワープしてくれました 😛
その後すぐにチームメイトを発見

合流!

しかし・・・寝起き全力漕ぎなので・・・ペース保てず苦しい 😕

どうにかついていってゴール・・・
ワープした分、完走扱いされないかもと思ったら・・・

ルートコンプリート

ルートコンプリート貰えた?ラッキー! :mrgreen:

全ステージ完走

ということは・・・念のため再度ログインしてメイン画面で確認すると、しっかり全ステージ完走扱いされてました 😉 ヨカッタ

全ステージ完走によるご褒美は何かな?適当にルート選択して入ってみると・・・

アイテムアンロックの通知が来たので、ガレージにて確認すると・・・ツアーで着ていたジャージが貰えました 🙄

フレームやホイールかなと思ってましたが・・・ :mrgreen:

達成した記念なのでまぁ〜イイでしょう!
夜な夜な仲間と落ち合ってレースやグループライドして・・・楽しい1ヶ月でした!またこんな企画があるとイイですね!

途中のステージに参加できなかった方も、救済イベントが期間限定であるそうです。

2/9〜16日に行われるメイクアップレースにスポット参戦すればOKだそうです。参加人数は限られているので、早めのエントリーを済ませた方がいいみたいですよ!逃した方は要チェック!

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!

ZWIFT チャレンジ達成

何気なくZWIFTを走っていると・・・

New Bike Get

新しいフレームがアンロックされた!? 😯
なんだろう?とりあえずバイク見てみよう!

ガレージでフレーム変更

メニュー>ガレージで、アンロックされたフレームへ変更
赤いカッコイイ「スペシャライズドのSーWORKS TARMAC

レベルアップしたわけでもないのになんでもらえたんだっけ?
まぁ〜、もうちょっと走ろう!

すると

チャレンジコンプリート

ライド カルフォルニア チャレンジを達成したらしい・・・

あぁ〜あれか!

メインメニューの左上に表示されてるマップ・・・クリックすると、カルフォルニアのマップが表示されて、1284kmを走りきったことになってますね。

そういえば、ZWIFTを始めた時にチャレンジの選択がありましたね 😆
ヒルクライムかロングライドが選べたので、ロングライドにしてました 😉

他のチャレンジ表示をすると、エベレストイタリアチャレンジがありますね。

それぞれを選択し直してライドすれば、また距離または獲得標高がカウントされていくみたいですね。

今回は新しいフレームを貰えましたが、それぞれのチャレンジでまたアイテムをもらえるとなると、モチベーションを保てそうです。

とりあえず、イタリアチャレンジにしてみました。
何がもらえるのかな?

作成の励みになります!イイね!シェア!お願いします!