BRM417広島・出雲400km

今シーズンに入って初めての参加となりました!

前回は去年の徳山〜竹田津400km

BRM1017徳山-竹田津400km完走!

本当は、300kmが1月にある予定でしたが・・・コロナの緊急事態宣言でNG・・・3月に延期されたものの・・・開催できず中止に・・・ 😥

や〜〜〜と参加です。

しかし・・・生憎の雨 🙄
昨年の400kmもで・・・、今年の幕開け400kmもまた

ブリーフィング

約半年でどれだけ強くなったか試されている感満載です 😆

さて、今回は「広島・出雲400km」です。

広島から島根に行って、また帰ってくる・・・。そう聞くだけで中国山地を2回も跨ぐ・・・ということは想像できますが・・・コース図はこんな感じです。

広島・出雲400km

AJ広島のホームページはこちら!
Ride With GPS ルートデーターはこちら!

ざっと見積もっても、前半120kmの赤名峠まで頑張れば出雲までは足を休ませることができそう・・・。200kmの地点で11時間くらいで通過できれば良い方かな?とざっくり。

コンビニ等の休憩スポットがない・・・50km以上・・・ 😯

フロントバックは補給食満タンで出発です 😀

大正橋テラス 6:00出発

通過チェック1 宇賀井野 杉山の水
35.5km地点 7:31到着 貯金1:17

通過チェック1 宇賀井野 杉山の水

ここからしばらくアップダウンが続きますが・・・雨が強すぎて風景を楽しんで写真を撮る余裕なんてありません 😥

PC1 ファミリーマート三次尾関山店
98.0km地点 10:42到着 貯金1:50

PC1 ファミリーマート三次尾関山店

想定では、11時を超えているだろうということでここでガッツリ昼食予定でしたが・・・意外と勢いがあるので・・・一気に120km地点の赤名峠を越えた先のコンビニまで行く作戦に変更 😎

120km地点 赤名峠 12:09通過

赤名峠

下りは楽ですね〜〜

下り基調は最高!

126.9km地点 ローソン・ポプラ飯南赤名店
12:27到着 2:00貯金

ここでしっかり昼食摂ります。

作っておいた紙MAPを広げて今後の作戦を練りながらご飯。ちょっと休んでさぁ〜出発と思った大事件です・・・。

さ、サイコンが・・・・

言語設定・・・

言語設定??? 😯

ど、どういうこと???

ざっと設定を進めていくと・・・完全にリセットされた状態・・・各種センサーもリセットされてるし・・・ナビデーターや今までのログデーターすらない 🙁

うわぁぁぁ〜 😥

ちなみに・・・オールリセットはこの流れ・・・

走行中・・・雨のしずくや汗が顔から垂れた時によく画面がスクロールされたり・・・表示させてるデーターが変わってたりしたから・・・

その最悪の選択を繰り返してくれたのね・・・ 😥

ここまでの128kmのデーターを返してくれ〜と思いつつ先を急がないといけないので、サッと設定し直し、スマホアプリからルートデーターを再転送して出発です。 😥

雨はあがったものの、体が冷えているのでレインウエアを着たまま走行。その後待望の太陽が出てくれたのでウエアを乾かしながらしばらく走行

飯石ふれあい農道 神戸川来島湖
134.6km地点

180度見渡せる絶景でした!!パノラマ写真で撮っておけば良かった 😥

しっかり晴れて、ジャージも乾いてきたので、雨装備を解除!

下り基調ではあるものの、時々そこそこ上り・・・ですが快調に走り・・・

通過チェック2 須佐神社
172.3km 地点 14:44到着 2:44貯金

通過チェック2 須佐神社

なかなか良いペースです。

出雲市内に入るとイオン渋滞などで速度が乗りにくくなりましたが・・・

通過チェック3 出雲大社
200.9km地点 16:09到着 3:11貯金

出雲大社

200kmの通過タイムは過去最速・・・ 🙄 この悪条件でこのタイムは我ながらびっくり。200km10時間切りも夢ではなくなったな!

そばにあるファミリーマートで軽くエイド休憩して走行再開

日本海に沿って県道29号を北上します。景色は良かったのですが、風とアップダウンが足に来ましたね〜 🙄

県道29号

今度は天気が良い時に車でドライブしたい! 😎 

通過チェック4 日御碕神社
210.3km地点 17:15到着 2:45貯金

日御碕神社

ここからは来た道を折り返して南西方向へ海沿いを走ります・・・・が試練の幕開けです! 😈

夕焼けは綺麗だなぁ〜だったのですが・・・

夕焼け

ご覧の通り風力発電が乱立しているぐらい風が強い区間・・・進まない訳です 😥 この強風区間で貯金を1時間使ってしまいました 😥 追い風なら最高なのだろうなぁ〜

国道9号線を走って太田市に入る頃にはすっかり日も暮れてきました。

キューシートにはこの先コンビニ皆無との事前情報・・・次のチェックポイントである石見銀山に向かう前にコンビニ休憩

コンビニに着くと同時くらいに雷雨に遭遇・・・ 🙄 雨雲レーダーと睨めっこしつつ、雨装備準備

汗で底冷えしてきたので、持ってきていた長袖のインナーに着替えました。靴下も交換して、ついでに貼るホッカイロも装備!(これ意外と大事!)

寒いと、震えているだけで体力どんどん奪われてしまいます。

雨脚が弱まった所で走行再開!

通過チェック5 石見銀山資料館/代官所跡
263.1km地点 21:03到着 2:30貯金

石見銀山資料館/代官所跡

ここでライト1本バッテリー交換しました。Volt400Volt800用のバッテリーという組み合わせで使用しています。日中はフラッシュ、薄暮でミドル、夜間ハイモードで使用しましたが、12時間くらいは使えたのかな?予備の400用のバッテリーに!

次のPC2 ローソン・ポプラ美郷町粕淵店は事前情報で24時には閉店するとのこと。今の貯金ならば余裕で間に合いそうです!

ひたすらだらだらと登っては下り・・・

PC2 ローソン・ポプラ美郷町粕淵店
280km地点 22:13到着 2:27貯金

PC2 ローソン・ポプラ美郷町粕淵店

石見銀山に入る前のコンビニが弁当類が全滅だったのと、雨だったのでまともな食事を摂らずにここまできてしまったので・・・遅いですが夕ご飯です。

パスタとコーヒー♪

今回の400kmに参加する1週間前からカフェイン抜きをしていました。理由は、普段からコーヒーばかり飲んでいるため、眠気覚ましが効かないためです。

コーヒーを飲むと落ち着くのですが、利尿作用があるため余分に水分を持っていかれます。そうすると足が攣る原因にもなります。 😥

オーバーナイトする計画がある場合は、事前にカフェイン抜きをお勧めします。

パスタとコーヒー・・・久しぶりに食べて飲んで美味しかったのですが・・・半分で胃が受付ない・・・ 😥 ちょっと空腹時間が長かったようです・・・。

雨だと走りながら固形物を食べられないので、胃の動きが鈍くなってしまいますね。ちょっと反省です。 🙁

ここから国道375を50km近く街灯がほとんどない区間をさみし〜く黙々と走ります。

時々トンネル!ちょっと幸せを感じます!(特に雨と寒いときは!)

このように長いトンネルは、疲れていると結構危険です。ホッとしちゃって緊張の糸が切れちゃうんですよね〜 🙄 しかも0時近くに通過・・・ 😯

0時近くなってくるといつもは眠気と疲労がMAXになるのですが、意外と元気で集中できました。カフェイン抜きと前日6時間以上睡眠が取れたのが良かったみたいです。 🙄

どうしても眠い時は、安全な所で仮眠を!歩道のあるトンネル、屋根のあるバス停、公園、道の駅等みなさん工夫されています。

通過チェック6 セブンイレブン三次巴橋西店
331.2km地点 01:23到着 3:19貯金

セブンイレブン三次巴橋西店

ここからは、走ったことがある道ではありますが・・・、深夜帯は初めて。

キューシートには、イノシシとシカなどに遭遇(襲来)すると・・・

しゅ、襲来!?

途中でバディーの方が他の仲間と仮眠に入るということで、一人旅開始 😥

江の川沿いに入ってしばらくするとかなり強い雨に・・・ライト2本ともハイモードにしても前が見えにくい・・・。

その時です・・・。

カツカツカツカツ・・・・ザッザッザッザッ・・・ 😯

目の前を鹿の群れが勢いよく抜けて行くではないですか・・・ 😯

うぁぁぁ怖! 🙁

1回ならまだしも、江の川を土師ダムに向かう区間だけで4、5回遭遇・・・ 😯

土師ダム

土師ダムのライトアップは綺麗だよって聞いていたので、見れてホッと!一息。 😎

もう鹿はごめんだ!! 😥

と思ったのは束の間・・・ 👿

民家沿いを走っていると・・・タヌキと目があったり・・・シカが闊歩してたりと・・・精神的に追い詰められる魔の10kmでした・・・。 👿 

そんな魔の10kmを走り抜け国道54号、県道5号に出てからはもう元気元気!!眠気もなく完全覚醒モードです。 😎

平均速度も25km /h〜30km /hの間でひたすら回します。

通過チェック7 環状交差点
389.2km地点 4:52到着 3:04貯金

環状交差点

広島で初めてできた環状交差点だそうです・・・・。そうだっけ?まぁいいや。

ここからは、ラストスパートです。太田川沿いをひたすら爆走します!

サイコン上で到着予想時刻が6:00付近を行ったり来たりしてましたが、5:50台に・・・!これは24時間切りも確実か!期待は膨らみます!

そして!

ゴール ローソン光町1丁目店
407.1km地点 5:50到着 3:10貯金

ゴール ローソン光町1丁目店

いや〜!2回目の400kmで24時間切れちゃった!!嬉しい! 😆

ゴール受付 若草集会所

若草集会所

受付後、スタッフの方とお話しながら仲間の帰還を待ちました。

1時間後、みんな帰って来て一安心!!

みんなして、鹿ロケット!鹿ロケット!ってワイワイ言いつつ、24時間の思い出を語り合いました。

またよろしくお願いします!!

 

帰宅後・・・マシンはノートラブルお疲れ様!!

とりあえず、マシンとウエア類を乾かします。(これだから雨走行は嫌だ)

ツールケース内

今回、mont-bellレインウエア(バーサライトサイクル)を使ってみましたが、軽く、コンパクト。走行風でもしっかり乾くので重宝しました。ウィンドブレーカーとしても使えて良かったです。

ウエア類の反省点

ズボン裾を止めるバンドを車に忘れて・・・レインウエアの裾がめくれて雨がちょっと染み込んだ。今度は忘れないようにレインウエアと一緒にしておく。

シューズ裏の通気口を塞ぐのを忘れて、フロントタイヤから跳ね上げた水がかなり浸水した。次回雨走行時は、ガムテープ等で塞ぐのを忘れないようにしないと!

装備で良かった所

ドリンクキャップ

ドリンクでキャップがあると雨走行時はかなり重宝する。ボトルは泥だらけでも、飲み口は綺麗なので!(飲むときちょっと不便ですが

装備で悪かった点

言語設定・・・

サイコンのリセット!これに尽きます。

タッチスクリーンロック

電源長押しからの、タッチスクリーンロックモード・・・あったのは知ってたけど・・・ロックすると使いにくいからやらなかったんですよね・・・。

タッチスクリーンロック中でも操作する方法はあるので、近日中に対策します!

自転車の分解清掃

雨走行後は、泥だらけ&フレーム内に水が溜まるので、バラして乾かすのが一番

チェーンは、ドロドロで油分はほぼ抜けてましたね!チェーンリングはタール状にこびりついてました。

走行中音が気にはなってたけど、ずっとではなかったので放置して走行してしまいました・・・が、フロントタイヤとフェンダーの間に砂が詰まって擦った跡がついましたね・・・。走行中バーストしなくて良かった! 🙄

ここまでの大雨になるとダメですね・・・タイヤを35Cから32Cにダウンしてフェンダーとの隙間を確保しないとダメですね。検討しましょう! 😎

リアホイールからスプロケットを外して拭いていたら・・・スポークに傷が・・・よく見たら曲がってます。

枝を踏んだ時に巻き込んだかもしれません・・・。折れなくて良かった・・・。

このまま走るとホイールが歪んでいくので、自転車屋さんで交換してもらいました。

自分のホイール用のスポークサイズが無かったため、長い物を切って加工してもらいました!

スポークゲージスポーク用のタップ(ねじ山を切る工具)初めて見た! 😯

ホイールの歪みはなくて良かった!

サドルシートポストを抜いたら、水がそこそこ染み込んだ跡があったので、シートポストにスーパーグリップコンパウンドを塗ってもらいました!

スーパーグリップコンパウンド

これで、雨走行後の整備はおしまい!バラしたまま数日乾かして、後日組み上げます。

バラバラ乾燥放置

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

 

2020BRM913広島200km Around Hiroshima city

コロナによる開催自粛解禁後、最初のブルベイベント!

2020BRM913広島200km Around Hiroshima city

2020BRM913広島200km Around Hiroshima city

Ride With GPSのルートはこちら!

広島駅前から安芸高田市、北広島町、佐伯区、廿日市市、太田川沿いに北上して広島ICでゴールなルート

標高図を見ると・・・廿日市に戻って来るまで平坦がほぼ無い・・・黙々と登りな山岳系ブルベ・・・ 😯

心が折れない様に練習したつもりですが・・・ 🙄

前回は1月の200kmで獲得標高も半分以下のノーマルなブルベでしたが・・・12時間をギリギリ切った程度

200kmブルベイベントに初参加!

その後コロナ自粛でブルベに出られませんでしたが、その間個人的に200km〜300kmを何本か走って耐性は付いているかと。先日のヒルクライムトレーニングでも、マシンチューニングがいい感じでツボにハマっている感があるので、今回は良いタイムが出そうです。

一緒に走る知人との目標タイムは10時間 😯

果たして・・・

10月には300km、400kmを控えているので・・・スタートの広島まで呉から自走で・・・総走行距離270km♪何事もやってみなければ分からない。


5時15分着予定が家を出るのにちょっとバタついて5時40分

受付、車検、ブリーフィングはセーフ!

今回から30分おきの分散スタートだったので人数が少なくて良かった!

フル装備

6時にスタート!

広島駅前の大正橋からマツダスタジアム、広島駅北口、太田川沿いと走ります。

スタート後しばらく先頭を引く羽目に・・・走ったことある場所は良いのですが、初めての場所はサイクルコンピューターのナビ、先日作り込んだキューシートを見ながらソワソワライド 🙄

キューシートは、大きく作り直して正解でした 😛

太田川沿いをどんどん北上していくのですが・・・今日の天気予報は北からの風・・・嫌になるぐらい進みません・・・ 😥

しかし、向かい風対策で入れた楕円リングがいい仕事をしてくれます!

アウターリングも楕円にしたい!

50-34±3Tの楕円リングに11-34Tのスプロケは良い組み合わせ♪とにかく軽く回せるので、向かい風でもダラダラした登りでもタンタンタンタンと走れます!

PC1 ファミリーマート Aコープおばら店

スタートから51.5kmポイント 8:17着 1時間15分弱先行

ここから小雨がポツポツ(レインウエアを着るほどではない)

江の川沿いに南下して土師ダム、道の駅舞ロードIC千代田へ

土師ダムのある八千代湖はサイクリングロードもあったので、のんびり走るには良さそうな感じでした。

道の駅舞ロードIC千代田を過ぎたら国道261号を南下

通過チェックポイント 八王子よみがえりの水

スタートから90.5kmポイント 10:00着 2時間程先行

ここでは、水質分析結果の表からクイズに回答する形式でした。

その後折り返して国道261号を北上

通過チェック ローソン北広島町蔵迫店

スタートから101.7kmポイント 10:42着 2時間程先行

中間地点、この後の補給ポイントが無いので、ここで昼食

大盛りパスタとカロリーメイト等をたっぷり食べました!

長距離を走る上で、固形物が食べられなくなると絶望的・・・ゼリーで済ませてしまうと、あとで何も受け付けなくなってしまい・・・ハンガーノックに陥りやすくなってしまいます。 😥

その後国道433号、県道40号、38号と走り・・・

通過チェック 宇賀井野 杉山の水

スタートから134.7km 12:24着 1時間半程先行

水の説明

ここでは、看板に記載されていることについてのクイズでした。

その後、加計方面へ

給水ポイントということで、少しだけ遠回りですが旧安野駅へ

旧安野駅

給水後元のルートに復帰して国道433号を廿日市方面へ

ここからがこの今回のブルベ最難関のヒルクライム

最初は大きい道を延々と登っていくのですが・・・

最後は 🙄

山の中

150kmを超えてからのヒルクライムは・・・オーバーペース気味だったこともあり若干辛い・・・

でも登り切ってからのダウンヒルはとにかく最高!

途中逆からMTBで登ってくるライダーとすれ違ったのですが・・・ここのヒルクライムはトレーニング的にはいいのかもですね 😯

無事廿日市入りして・・・

チェックポイント セブンイレブン廿日市木材港店

スタートから180km 15:03着 約3時間先行

これは10時間が狙えそう!! 😎

ところが・・・

太田川沿いのルートに入ったところで車の渋滞でなかなか進めず・・・みるみるうちに平均速度が落ちていき・・・20km /hを下回ってしまいました。

渋滞を抜けた後は、また北風に悩まされて速度が上がらず・・・ 😥

ゴール セブンイレブン広島川内5丁目店

スタートから201.9km スタートから10:27

ブルベカード

その後、ゴール受付をしたのち帰路へ

今回の200kmは色々と収穫があった良いライドになりました。 🙄

キューシートの作り込み、マップの読み込み

マシンの作り込み

本番までのトレーニングなど・・・

次回は300kmですが、その前に150kmくらいの山岳系ライドをしておきたいですね。この調子で400kmも・・・

来シーズンは、SRメダルを目指して600kmも走れる様になりたいですね!!

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!