先日の勝手に300kmブルベトレーニング時に、課題となったハンドル周りの収納、充電など・・・考えるとキリがありません。
トップチューブバッグの大型化をして充電と補給食対策
モバイルバッテリーをトップチューブバッグに仕込むにあたって、意外と曲者なのが・・・USB端子の形状
通常の真っ直ぐなタイプの場合、端子+ケーブルの湾曲分スペースが必要となり、その分スペースを圧迫 🙁
その対策として、端子がL字型のケーブルをチョイス
各社出ていますが、ケーブルによってはノイズ等で誤作動する(指紋認証しない等)場合があるので、純正同等と認証されているものが確実です。(少し高いですが)
サンワサプライのLTケーブル0.2m
これならば・・・ケーブルがスペースを圧迫しません。さらに、両側L字にすることで・・・スマホ接続時も干渉を防げます。
ステム〜トップチューブ間は20cmくらいで大丈夫そうです。
これで大丈夫かなと考えていましたが、意外と困ったのが・・・食べた後のゴミなど・・・トップチューブバッグだけでは足らないことが判明
R250のドラム型フロントポーチ(ラージサイズ)も導入して収納力UP
ライト等も追加しましたが・・・もうごちゃごちゃ 😯
今後サイクルコンピューターが2台目(バックアップ用)や、キューシート、コマ図などのブルベの王道セッティングと手を伸ばすと・・・ハンドルまわりは・・・どうしましょうかね〜 😥 悩んでいろいろ試行錯誤しているうちが一番楽しいのですがね 😆