端子カバーを導入

毎日通勤で使用していると、坂道が多めなのか1週間ギリギリ保たない感じ。

寝る前に充電して、朝取り付けな感じですが・・・その間自転車の端子は剥き出し 🙄

充電器も充電していない間は剥き出しでホコリをかぶってしまう 🙄

職業上(電気関係)的には嫌なんですよね〜こういうの 👿

と思ったら、さすが電気屋さん・・・ちゃんと出してますね!

オプション端子カバー NAH360

同じようなもので、NAH413がありますが、充電器(バッテリー)が違うので要注意です!

メーカーページはこちら!

自転車と充電器の両方をカバーできるように2個買っておきました 😉

玄関にコンセントがあれば1個で事足りるんですけどね 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

カゴ取り付け

納車時には欠品だったカゴが届いたようなので、テールランプの作業と一緒に取り付け!

フロントバスケット NCB2145S

フロントバスケット(小)

メーカーページはこちら!

別用で使っていた100円均一のネットも取り付け。

でもこのネットってフックが絡まってイライラするんですよね・・・ 😈

気が向いたら、使い勝手良さそうなアイテムを探してみます。 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

USB出力アダプター

納車と一緒に納品となった、アシスト用バッテリーをモバイルバッテリーにできるUSBアダプター

USB出力アダプター NKU001

USB出力アダプター

これがあると、16Ahバッテリーならば、112,000mAhに相当するという。

メーカーページはこちら!

今のバッテリーは8Ahだから、56,000mAh相当かな?それにしてもすごい!

いつ起きるかわからない災害でも使えるし、キャンプ車中泊時の簡易電源にも使えるね! 🙄

さすが電気屋さん!ツボを押さえてますね!

1.5A出力のみなのがちょっと残念・・・。2.4A出力だったらもうちょっと使えるんですけどね・・・ 🙄

昔、電流値をアップさせるキットがあったような?秋葉原とかで・・・捨てちゃったなぁ〜 😥

VERO-STARにしたもう一つの理由は、バッテリーで遊べるという点もあったりします。

これはマストバイアイテムです! 😎

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

Panasonic VERO-STARがやってきた

12月末に大きな契約をしてしまいました・・・。

それは、もっと大きな車が欲しい!という夢を叶えてしまったという・・・。

キャラバン

ここまで大きいと、自宅前の細い路地を毎日運転はしたくありません・・・ 😥

できれば買い物ですら嫌です。できるだけ自転車でこなしたい。

しかし、自宅前は激坂・・・ 🙄 冬でも汗だくです。 😥

今の通勤号はGIANTのMTB ATXです。楽しいバイクなのですが、積載力はありません・・・。ということで、電動アシスト自転車が欲しくなってきました 🙄

今通っている自転車屋さんで買えるe-Bikeは、
ブリジストン、パナソニック、ヤマハ、Tern(ターン)、MERIDA

ブリジストンならば、TB1e

前輪アシストなので、実質二輪駆動。発進時のトルク感はすごい!
走りながら充電できるので、走行可能時間が他社より抜きん出ている!

TB1e

メーカーページはこちら!

パナソニックならば、VERO-STAR

VERO-STAR

価格的に他社より少し抑えている。バッテリーを大容量なものに交換することができる。

メーカーサイトはこちら!

ヤマハならば、PASS Brace

PASS Brace

格好は良い。フロントがディスクでサスペンションがついているので安心感はある。

価格的に少しだけ高め

メーカーサイトはこちら!

Ternならば、HSD P9

HSD P9

メーカーサイトはこちら!

ミニベロサイズでありながら、積載能力は半端ない!性能的には申し分ないくらい。

しかし、他社を抜きん出て高額なバイク

MERIDAは、スポーツに寄りすぎてしまっているので、今回は選択外

といった具合でしょうか 🙄

 

この中から予算的に絞ると、TB1eVERO-STARの2択

ここから細かい性能比較

●バッテリー容量

TB1e:14.3Ah
VERO:8Ah 12Ah、16Ahにサイズアップできる

●タイヤサイズ

TB1e:27インチ
VERO:700×38C

● 変速、重量

どちらも7速で22.4kg(ライバル感ある)

●ブレーキ

TB1e
フロントはVブレーキ(パワーモジュレーター付)
リアはローラーブレーキ(フィン付き)
※フィン付きローラーブレーキ=制動力が大きい

VERO
フロントはキャリパーブレーキ
リアはローラーブレーキ

※カタログスペック上ではTB1eの方がブレーキが効きやすいと思われる。前輪モーターによるブレーキアシストの恩恵も受けられる。

●カゴのサイズ

TB1e:46.2×21.6×22.8と細長い、キャリア別売
VERO:33×27×17(小)52×25×26(大)

●価格

TB1e:129,800+税
VERO:108,680+税

両者の差は、前輪駆動・走行中充電機能、バッテリーサイズ、ブレーキ性能と言ったところかと。

カタログスペック的にはTB1eの方が断然買いですね。 🙄

あとは、装備面等で大差はない。

最終的な決め手は・・・タイヤサイズ・・・ 😆

700Cだと、グラベルロードのタイヤが使い回しできそうだし・・・ 🙄

色も、限定色のマットグリーン 😯 これは鷲掴みされました。

ということで、やってきました。

VERO-STAR

カゴも注文して後日取り付けます。

通勤号&買い物号ですが・・・少しずつカスタムしちゃうかもしれません 😆

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!