落車して・・・

ブログに書くか迷いましたが、1ヶ月経ちましたし・・・

3/22 朝通勤中

片側1車線の道路を走行中、タンクローリーと乗用車が抜いてくれてほっとした時にタンクローリーがガソリンスタンドに入るために停車、乗用車も減速

心拍が上がりすぎて少し下向いていた時だったので気づくのが少し遅れ・・・

ブレーキしたものの、路面の砂とグレーチングにバランスを崩し、どうにか戻して歩道に逃げようにも2cmくらいの段差にひっかかってジャックナイフしたまま歩道脇の壁に直角に激突・・・

パキッという音共に顔から壁にいきました。

真っ二つです

救急車で運ばれて・・・18針くらい顔の顎を縫いましたが、骨折等がなく、頭にも異常がなかったのが幸いです。

ヘルメットも歪みました

ヘルメットは左から右にかけて歪んでました。バイザーのおかげで、顔の上部分は打撲だけで済みました。改めて、ヘルメットは大事だなと痛感しました。

バイクは無惨にも真っ二つになりましたが、ホイールも僅かに振れがでただけ、コンポもほぼ小傷程度で済みました。フレームが折れることで、衝撃を吸収してくれたのかなと思います。

1週間くらいは鞭打ちな感じになりましたが、1ヶ月経って右指と手首の捻挫気味がまだ少し痛いくらいで元気そのものです。

一瞬の気の緩み・・・明日は我が身です・・・。皆さんもお気をつけください。

ヘルメットバイザーを撥水加工してみる

随分前に一度ブログで取り上げてみましたが・・・

撥水加工してみる

上の撥水加工は、雨で流れるのが意外と早かったため、使わなくなりましたね 🙄

しかし、通勤距離が延びたため、雨に降られる時間も長くなり・・・視界が悪いのに耐えれなくなってきたので、違うものを試してみたいと思います。

車でも一時期使っていたことのあるカーメイトのZEROワイパーシリーズのヘルメットバイザー版が出ていたので試してみたいと思います。

カーメイト(CARMATE)シールド用超撥水コーティング

超撥水コーティング

Amazonのリンク先はこちら!

取扱説明書通りに、クロスをスポンジに巻いて、コーティング液をクロスに染み込ませてバイザーにさっと塗るだけ。

試しに塗った部分と、塗っていない部分を比較で水に濡らしてみましたが、右上の写真のように、塗ったところは水がつかず、塗っていないところは水玉が残る形になりました。 🙄

実際に雨の日に使いましたが、半日は保つ感じはありました。 🙄

あとはバイザー脱着時にレンズ面を触ってしまったところから撥水効果がなくなってしまうので取扱に注意ですね。 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

通勤用ヘルメットのバイザー(鍔)交換

6月にヘルメットをOGK KABUTO CANVASに変えました。

OGK Kabuto CANVAS-URBANにヘルメットを交換

このヘルメットですが、人気で品薄も頷けます。普段使いにちょうどいいデザインです。 😎

おかげで・・・半年で・・・

ボロボロになりました

毎週くらいの頻度で洗濯していたらついに破れて、マジックテープがつかなくなりました。 😥 

ということで、補修部品で新しいバイザーを購入

OGK KABUTO CANVAS VISOR

バイザー

これで、また半年くらい保ってくれるかな? 🙄

今回予備で2枚買ったので・・・1年は安心? 😆

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

OGK Kabuto CANVAS-URBANにヘルメットを交換

通勤用に使っているBellのヘルメットは、ロードバイクを再開した2年前の夏に買ったもの。

ロードバイクでは使わなくなりましたが、引き続き通勤で使ってました・・・。

しかし、インナーパッドはボロボロ、ヘルメットの外側も少しずつひび割れが・・・ 🙄

ということで、かねてより気になっていたヘルメットを購入!

OGK Kabuto CANVAS-URBAN

メーカーページはこちら!

色は10色展開されています。自転車や服に合わせてチョイスできて良い感じ。

自転車のフレームに合わせてマットオリーブにしました!

自転車とお揃い?な色!

ヘルメットのおでこ部分のインナーパッドは2種類あります。

通常タイプつば付きタイプの2種類

つばがある方がキャップしている感じが出るので交換しました。

つばは、通常のインナーパッドと同様外して洗うことができます。 🙄

使ってみた感想としては、そこまで重さを感じない。ロードバイク用のヘルメットにありがちな左右の膨らみが誇張されていないので、スマートです。 😎

また、MTB用のヘルメットの様にヘルメットの外側につばがついている訳ではないので、雨天時のヘルメットカバーもつばが付いたまま装着できるのが良さそうです。 😆

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!

ヘルメットインナーパッドの交換

昨年の10月に導入して約半年・・・

OGK KABUTO ヘルメット AERO-R1 CV

KABUTOのAERO-R1が使いやすくて、こればっかり使ってます。(通勤以外)

使用後インナーパッドを外して洗っているのですが・・・

ボロボロ

インナーパッドがヘルメット本体側のマジックテープに付かなくなってきたのと、厚み調整用のフロントスペーサーが剥離してずれる様になってしまいました。

取扱説明書に記載されている通り、消耗品ですし、ヘルメットがずれてくるので交換です。

OGK KABUTO フロントスペーサー
OGK KABUTO エアロR1インナーパッドセット

インナーパッド

メーカーホームページはこちら!

肌にも触れる場所なので、定期的に変えておきたいパーツですね。 😉

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!