応援しているプロロードチーム【ヴィクトワール広島】を応援ということで、広島県の中央森林公園で行われるロードレースを観戦してきました。
2022年以来3年ぶりの開催ということで、事前にコースを自分の脚で走ってみて、どのぐらい過酷なのか?観戦するならどこが良いか?と偵察しておきました。
1周12.3kmのコースは、アップダウンが激しく、特に後半の「3段坂」は1周でも心が折れそうなのに、選手は13周するっていうわけなので・・・化け物
当日は気温が30度を超え、観戦している側もバテバテ・・・。実業団クラスも棄権する選手が多数・・・状況に鑑み10周のレースに変更されました。
新加入の若手選手が周回賞を取るなど良いレース展開
周回を重ねるに従い、徐々に千切れていく選手を観ていると、レースの中での役割を果たし、他のチームメイトに思いを託していくという熱を強く感じることができました。 😥
ヴィクトワールは3位にダイポール選手が入れて、感動しました。上りをまるで平坦みたいに登っていくのが凄すぎました!
この1年で妻もヴィクトワールの選手を中心にいろいろなチームの選手を応援できて楽しかったみたいです。
翌日のクリテリウムは間近でハイスピードなレースなので、もっと楽しんでもらえるかな?


