サイクルカップ(沼田自動車学校)に参加

9月の森林公園でのサイクルカップに引き続き、自動車学校の教習コースに設けられたクリテリウムコースでホビーレースです。

雨上がりのコースは滑りやすく、教習所ということもあり、縁石が怖い怖い

狭いコースを走るのは意外と恐怖・・・

最後からスタートして、じわじわと抜いていって、中盤手くらいでゴールしました。

とにかく落車しないように気を付けることで精いっぱいでした。一緒に参加した自転車仲間は表彰台に立っていたので・・・いつかは先頭争いできるようになりたいな・・・。

ヴィクトワール広島 第8回サイクルカップ

広島県のプロロードチーム「ヴィクトワール広島」主催のサイクルカップ、40分エンデューロに参加してきました。

ヴィクトワール広島のページはこちら!
ヴィクトワール広島のイベント記事はこちら!

夏休み最後ということで、思い出作りにチームメンバーと参加してみました。1週間前に試走ということで「広島県中央森林公園」で走っておきましたが・・・やはり本番は慣れない暑さで思うように走れませんでしたね。 😥 

中央森林公園のページはこちら!

レースは、中央森林公園のファミリーコースB+Cの特設コース(2.7km)で行われました。

前半は下り、中盤は上り、後半はダウンしてアップな足にくるコースです。

750mlのボトル2本(ドリンクと水かけ用)装備で望みましたが、計算して飲んでいるつもりでも最後はすっからかん 😥 走り終わってからヘロヘロでしたね。 😥

レースは慣れないので最後尾からスタートして徐々に抜いていくことに終始しましたが、一人旅が多く心が折れそうでした。今度は中盤くらいで他の方と少しでも絡んで走れるようになりたいですね。 🙄

作成の励みになります!イイね!シェア!コメント!お願いします!